ピアノ練習が苦にならない方法とは? < 小学生の場合 >
2024/06/22
練習のし甲斐を見出すこと 💪
< 親もピアノに興味を持ち続けること >
小学生になると大きく成長した分 行動範囲が広くなりますね。
情報量も豊富になり、自分で考える力もつき 人脈もより広くなります。
それでも まだまだ親の力は必要不可欠で その存在は偉大なものです。
『 ピアノ練習 』に感しては、親が興味をもって注目してあげることで断然モチベーションアップします \(^o^)/
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
新しい課題に苦戦していても大好きな人が応援してくれると頑張り甲斐があります 💪
練習によって上手に弾けるようになった時『 できたよ !! 』と 一番に聴いてほしいと思う人は やはりママやパパですね。
ですが 生活環境に変化はつきものですね。
『 変わらない目線で興味を持ち続けること 』って意外と難しいかもしれません 😔

♪ 20曲以上で編成された『 ピアノ組曲 』を全て聴いたお母さん
我が子が取り組むことになった練習課題が組曲になっていることがわかって、
取り組んだ曲以外( 組曲全て )も聴いてみたくなったそうです (#^.^#)
「 どの曲も魅力的ですね ♥ 」と素敵な感想を聞かせて戴きました。
♪ 発表会で演奏することになった曲を その作者から作曲背景など、曲( 内容 )についてを隅から隅まで調べたお母さん
♪ 楽譜を大切に保存するお母さん
コピー譜に対しても厚紙補強をしてキレイな包装紙で飾り付けして下さいました (^^)v
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
どのエピソードをとってもお時間を割いて取り組まないとできませんね。
ピアノに興味を持たれていることが とてもよくわかります。
子どもちゃんはみんな こうしたお母さんの姿をちゃんと見ています。
( ポイントは押しつけない純粋な興味です (#^.^#) )
そして安心?して迷いなく 練習に喜びを感じてくれると思います 🎵
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノ教室に対する ご両親の想い
ご両親の想い 生徒さんがピアノ教室に通われることにあたり、お父さま、お母さまの …
-
-
6 才のピアノレッスン ♪ < 目覚ましい勢いで上達 !! >
ママと二人三脚で頑張る 6才 大東市から通われる M ちゃんは ピアノレッス …
-
-
ピアノレッスン再チャレンジ! <大人のピアノ>
新年 初レッスン ♪ 新年最初のレッスンは、皆さんとっても『 いい笑顔! 』で …
-
-
ピアノの練習(指のたいそう)
ピアノの準備運動 ♪ プール開きが始まり、少し湿った髪で来られる生徒ちゃんもい …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 2 ] < オンラインピアノレッスン >
10 名の生徒さん方がリモートレッスンを体験しました! お盆あた …
-
-
『 パリの休日 Holiday in Paris 』魅力と弾き方のコツ ♪
メロディーラインが映える 3 拍子の曲 🎵 ギロックの『 パリの休日 』は パリ …
-
-
オンラインレッスン始めます ♪
生徒さん方、皆さま 元気で頑張っています 💪 緊急事態宣言から一か月経とうと …
-
-
『 ユーモレスク 』 の魅力と演奏のコツ ♪
ドヴォルザーク『 ユーモレスク 』魅力と演奏のコツ ♫ アントニン・ドヴォルザ …
-
-
カッコイイピアノアレンジ曲 <動物のカーニバル ♫ / その 2>
動物のカーニバル / 全 14曲 1. 序曲とライオンの行進 ( 堂々たるライオ …
-
-
年少さんのピアノ体験レッスン 🎵
適応力に優れた年少さん 😲 ピアノレッスンの体験は …







