『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

夏休みから始めるピアノレッスン 🎶

   

夢中になれるものを見つけてあげたい ♪ 

夏休みから始めるピアノレッスン

 梅雨が明けたら 夏休みは目前ですね。
教室でも「 あと 〇〇日で夏休みやねん! 」
「 家族で海に出かけるねん 💛 」
「 お泊り保育 楽しみ \(^o^)/」など
夏休みの話題で持ち切りです (o^―^o)

そんな中、
『 夏休みからピアノを始めたいんです 』
ということで 2名の方のピアノ & 声楽レッスン予約が入りました。 
お二人とも初レッスンを心待ちにされています 🎶


 

< 初めましてのご挨拶にいらした 3歳 S くん >

 この春から年少さんで幼稚園に通い始めた S くんは、夏休み中に 4歳になります。
そしてもうすぐ お兄ちゃんになります。
ママは「 息子は甘えん坊さんで恥ずかしがりやさんだったのに しっかりしてきました。」
「 お兄ちゃんになることをちゃんと理解しているみたいでカッコいい お兄ちゃんになるんだといってます !! 」と嬉しそうに話されます。

 初めて来る教室、初めましての先生にちょっぴり緊張気味でしたが、
それでも「 これからよろしくお願いします ❢ 」と立派なご挨拶を戴きました (^^♪

※ すごく上手なご挨拶だね、ママに教えてもらったの ?
と尋ねると「( 首を横にふりながら )自分で考えた! 」と答えてくれました。
流石、カッコいいお兄ちゃんです。


 

< 保育士さんをされる A さん >

 保育士をされて 3年目の A さんは、まる 2年以上保育士として過ごされて、
「 それぞれの季節を 2年間 経験すると少しですが気持ちに余裕が生まれました。」
「 毎日が手一杯でしたが、自分を振り返ることができるようになって
もっと ピアノと歌 の力をつけたいと思いました。」
「 保育参観 正直しんどいです・・ 」と苦笑いされます。
 

 スキルアップは全生徒さんの希望でもあります。
ですが、スキルアップの向こうにはもっと素敵な喜びや宝物がたくさんあります。
いろんな夢の実現、目標達成を しっかり後押ししていきたいと思います。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♩

歌うことが苦手な保育士さんの為のレッスン < ピアノ と 歌 >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

嬉しい!
ピアノを習ってよかった!< 生徒さんの声 >

ピアノが弾けるという宝物  大学生になった A さんは学生生活を満喫されています …

カール・ツェルニー
ツェルニー練習曲について ♪

ツェルニーの魅力とは?  音の配列が機械的な印象を受けるツェルニーの練習曲は「 …

何度も弾きたくなるピアノ曲 🎹

気に入った曲と出会うこと (^^♪  「 この曲気に入った !! 」と思える曲は …

小5から始めるピアノレッスン
小5からピアノレッスンは遅いのか?

ピアノをきちんと学びたい!想いを強くする  小5 の M くんが入室しました。 …

ピアノ
予想しないアクシデントで 思わぬピアノ演奏力をつけること

手の骨折 😢  ピアノ教室の生徒ちゃんで 当時、小学校低学年だった S ちゃんが …

大人ピアノ
ピアノレッスンで気を付けたいこと < 大人の場合 >

想いを伝えてみる  大人の方がレッスンをスタートさせる場合、 スタートより 6カ …

笑顔でレッスン
4歳の女の子のピアノが上達する理由

学ぼうとする力が凄い 😲   4歳の Y ちゃんが入室されて 3か月が経ちました …

まる( 合格 !! )がもらえなかった時のピアノ演奏について

なんで合格じゃないの?   何度も練習して自分なりに自信があったのに まるがもら …

ピアノ・レッスン <良きライバル>
ピアノの練習方法について 🎹 [ 1 ]

お家でのピアノのおさらい練習 弾きたい曲を弾きたい時にスラスラと簡単に弾ければ、 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5才の女の子のピアノレッスン♪

豊かな感受性を持つ 5歳!   5才の Y ちゃんは朗らかでよく笑い、お喋り上手 …