『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

歌うことが苦手な保育士さんの為のレッスン < ピアノ と 歌 >

      2023/10/29

意外に多い 歌にコンプレックスを持つ保育士さん 😢

 ピアノを弾くことが苦手で・・と悩まれて教室にこられる現役 保育士さん( 又は 保育科の学生さん )と同じくらい『 歌うことが苦手で・・』『 音痴なんです 😞 』とおっしゃってレッスンに来られる生徒さんも多いです。

教室では、自信をもって お仕事に励んで頂けるよう
ピアノレッスンと同時に本格的な声楽レッスンを並行して力をつけて頂きます。

発声の基礎を学ぶ 👆>

 発声の仕方を学んでいくと世界に一つしかない自分の声と向き合います。
また『 歌おうとすること 』ばかりに囚われていたことに気づいていきます。
歌は自由に楽しく歌うことが大切ですが、美しい発声ができるようになると
歌うことに前向きになれます。


 
音程を合わせられる訓練を受ける 👆 >

 音を聴きとる訓練、聴きとった音に反応できる訓練、
自分の発声の甲乙を聴き分ける訓練をします。
音を聴きとることができていけば、徐々に音程を合わせられるようになります。
また、音を外してしまったことにも気づけるようになります。


 
リズム感を鍛える 👆 >

 歌のレッスンでは いろんなタイプの歌を歌っていきますので、
あらゆるリズムを体感します。
聴覚、視覚で反応が出来るようになりますので初めて歌う曲にも果敢にチャレンジ出来るようになります。

 
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ / 声楽教室

音痴の最大の原因は、自分でそう決めつけてしまっているところにあります。
焦らずゆっくりでいいんです。
丁寧に取り組めば 苦手徐々に
見違えるくらいに改善されていきます。

いつの間にか自信をもって、歌うことが大好きになっていきますよ (^^♪

 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 / 声楽教室 ♪

保育士さんのピアノ苦手から得意へ

 - スウォナーレ 声楽教室, ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

コロナ禍のピアノレッスン [ 5 ] < 大人のオンラインレッスン >

  充実のお家レッスン 🎹    オミクロン株の蔓延( 第 …

ワルツ エチュード
『 ワルツ エチュード / ギロック 』の魅力と演奏のコツ

< とても華やかで素敵な小品 🎵 >  一度聴くとメロディーの華麗さに心が奪われ …

ハロウィン halloween
ピアノ曲の作曲にチャレンジ ♫

短調の曲のイメージ ♪  ピアノ & ソルフェージュの併用レッスンを受 …

左利き
左利きでピアノレッスンを始める ♪

ピアノって左利きでも大丈夫なの?  たまに お問い合わせで「 ピアノを習いたいの …

ハノン
『 ハノン 』を前向きに練習する方法 < ハノンとの向き合い方 >

テクニックを磨くとは ❓  『 ピアノ導入過程 』を卒業したら、少しづつ いろん …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5歳の年中さんがグングン伸びるピアノレッスン ♪

ピアノレッスンを始めてもうすぐ 1年 (^^♪  大東市から通われる …

生徒ちゃん
リトミック第一期生

懐かしいお顔 (リトミックの生徒ちゃん)  先日偶然、懐かしいお顔に再会しました …

ピアノを弾く女の子
兄弟ピアノレッスン増えています < レッスンの付き添い >

ピアノレッスンを始めた年中さんの女の子  お兄ちゃんがピアノを始めて約一年が経ち …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
18歳から始めるピアノ ♪

18歳からでも遅くない !!  「 今、18歳なんですけど、ピアノを習いたいんで …

貴婦人の乗馬
貴婦人の乗馬 / ブルグミュラー 魅力と弾き方のコツ

ピアノ発表会にもお勧め『 貴婦人の乗馬 』 『 貴婦人の乗馬 La cheval …