ツェルニー練習曲について ♪
2023/09/01
ツェルニーの魅力とは?
音の配列が機械的な印象を受けるツェルニーの練習曲は「 弾いていて楽しい 」
「 面白い !」という言葉は 残念ながらほとんど聞きません。
算数(数学)の計算問題と似ていて、ひたすら指を動かす練習曲が多く
音楽的に美しい・・というところからは少し遠いかもしれませんね (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
1. 比較的 譜読みがしやすい(ごくゆっくり弾けば初見でも何とか形になる)
2. 段階(レベル)に応じてステップアップができるように計算されて作られている
3. 機械的に指を動かす鍛錬がかなう
これは、小学生が毎日計算ドリルを取り組む形に似ていて、
数字を目で追い計算力アップを目指すことと同じ作業になりますね。
アーティキュレーションについて注目すると少しニュアンスが違うと感じますが、
運指のテクニック力は期待できます。
ツェルニーのおすすめの名曲 ☆
『 ウイーン 行進曲 Vienna March 』
符点のリズムと 16分音符のコラボが明るく華やかで
初級レベルの演奏会曲としてもなかなか映える曲です。
ツェルニーにしては(珍しく?)一度 聴くと耳に残る秀曲です。
練習曲としても楽しめます。
カール・ツェルニー ( 1791 – 1857 )
オーストリアの作曲家、ピアノ教師。
3 歳よりピアノを始めて、7歳で作曲を始めました。
後に ベートーベンに師事し、
『 10 歳の頃にはベートーベンの全てのソナタを
暗譜で弾きこなすことができた! 』といわれる神童です。
ツェルニーはピアノ教師として
数多くのピアニストを育てました。
弟子の中にはフランツ・リストもいます。
その肖像からも感じ取られるように とても温厚な性格だったそうです。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
テンポキープの練習にお勧めの曲 🎹
3連符の伴奏をキープする力 初めての課題として 3和音を分散させて左手で連続し …
-
-
ピアノリハビリの驚く効能効果について !!
整形外科医も勧めるピアノリハビリとは 事故での骨折などによる後遺症、リウマチな …
-
-
ピアノレッスンに前向きになる転機
レッスンに前向きになる転機を考える 物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに …
-
-
父親が感動した娘のピアノレッスン
ピアノは じっくり力を蓄えていきなりの上達があります 年中さんの …
-
-
ピアノ練習が苦にならない方法とは? < 小学生の場合 >
練習のし甲斐を見出すこと 💪 < 親もピアノに興味を持ち続けること > 小 …
-
-
3歳からピアノを始めたら [ 3 ] < あらゆる基礎となる >
一つできたら良しとする! 3歳からピアノレッスンをスタートさせた場合、初めての …
-
-
ピアノレッスン 1年の成長ぶり < 年長さんのセカンドステージ >
2回目のピアノ発表会 🎹 年長さん。 『 舞台に立つ …
-
-
あがり症の改善方法について< 5つの改善方法と具体例 >
『 あがる 』ってどういうことなの? < 必要な情報を的確に収集出 …
-
-
秋から習い始める ピアノレッスン ♪
よくあるご質問 ♫ 「(夏休み など)たっぷり時間があるのに全然 練習しないんで …
-
-
4歳の女の子がピアノレッスン 3か月でできるようになったこと (^^♪
親がピアノを弾けなくてもご心配いりません !! A ちゃんは 4歳になったば …
- PREV
- 『 お人形の夢と目覚め 』 魅力と演奏のコツ
- NEXT
- 父親が付き添うピアノレッスン ♫