シューマン 『 ユーゲントアルバム 』
2023/09/24
サンタクロースのおじいさん Knecht Ruprecht ♫
ロベルト・シューマン作曲の『 ユーゲントアルバム 』より 12番目の作品。
初級のまとめとして練習曲にも、発表会にも演奏できる曲です。
曲名からはニコニコ顔の優しそうなサンタクロースのおじいさんが目に浮かびますが、
標題は伝説上の人物、騎士ルパートです。
良い子にはプレゼントを贈り、良い子にできない子にはお仕置きをするという
子どもにとっては、楽しい日に日頃の判定を待つようで ちょっぴり怖いですよね。
< 演奏のコツ >
A B A の三部形式。
両手のユニゾンからスタートする低音はトリル的な動きで常に力強さが必要です。
続くアクセントを持った八分音符が際立って特徴づくっています。
B の中間部は、へ長調に転調していること、P(ピアノ)でレガートに弾くことを心がけ、
低音部(左手)に旋律が移っていることも意識して演奏します。
ユーゲントアルバム Album Fur Jugent 作品 68
ロベルト・シューマンが長女マリーの為の誕生日プレゼントとして作曲されました。
当初 7曲のクリスマス アルバムは、次々に追加されて『 子どものためのアルバム 』として
残されています。
10 曲目の『 楽しき農夫 』も とても有名ですね。
終始 低音部(左手)をメロディーとして歌わせて高音部(右手)伴奏とする
軽快で明るい曲は、演奏所要時間 1分に満たない曲ですが、
まとまりのある 一度は弾いておきたい秀曲ですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
4歳の女の子がピアノレッスン 3か月でできるようになったこと (^^♪
親がピアノを弾けなくてもご心配いりません !! A ちゃんは 4歳になったば …
-
-
自分にあった練習方法を見つけること ♪
ピアノ練習の習慣化 ♫ < ピアノ練習に関してのよくあるご質問 > ♪ 時 間・ …
-
-
大人の生徒さんの連弾 🎹 <男性同士の 4手連弾 >
ちょっと珍しい ?! 男性二人の連弾です 🎶 二人 …
-
-
ピアノ効果で難関校、進学校を目指す 💪
ピアノが上手な子はみんな頭が良い事実とは ? ピア …
-
-
子供が追求するピアノ演奏とは・・?
合格( まる )にこだわらなくなった H ちゃん👧 と K くん👦 ピアノの課 …
-
-
音楽と数学の関係
インベンション 高校生の A さんは、3声シンフォニーに備えて、2声のインベン …
-
-
調性の不思議 ♪ <その 1 / 哀しく聞こえる長調?>
ピアノ発表会の選曲 発表会で演奏する曲は、ある程度キャリアを積まれた生徒さんに …
-
-
3、4歳からピアノレッスンを始める理由
3、4歳でピアノを習うメリットとは? 『 ピアノは楽器の王様 ✨ 』は、もはや一 …
-
-
5歳の女の子のピアノ体験レッスン ♪
次のピアノレッスンが楽しみ 🎶 初めての場所で 初めましての先生に出会って、 …
-
-
年中さんの女の子のピアノレッスン 🎹
初めてのピアノ発表会に向けて 🎵 2023 年の初 …
- PREV
- 『 ピアノの朝練 』のススメ (^^♪
- NEXT
- ピアノが上手く弾けない悩みについて