『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ発表会にお勧めの曲集 🎹

      2023/09/03

ボンボ二エール

 フランス語で砂糖菓子入れ。
職人技の様々な形があり、皇室では、慶事に用いられるそうです。
天皇陛下御誕生では、犬張子型、御即位では、雅楽の和太鼓、他に牛車の型など。
中には、こんぺいとうが入れられる事がほとんどのようです。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 1546年、ポルトガルの宣教師により、カステラなどとともに日本に伝わったといわれます。
京都の緑寿庵さんは、日本で唯一の金平糖専門店で、167年続く老舗です。
全て手作りにより、完成まで 20日もかかるそうです。
桃・黄・緑・緋・水色など色とりどり幸運の色。
小さな小箱に愛と幸せがいっぱい詰まっています。

お菓子の世界(子どものためのピアノ曲)

 ご存知、湯山 昭 氏のピアノ曲集です。
全音楽譜出版社さんの新しいピアノ曲を書いて、雑誌に掲載を・・という依頼より
大人も子どもも弾いて、聴いて楽しめる曲が完成したそうです。
序曲『お菓子のベルトコンベヤー』から始まり、
シュークリーム、バウムクーヘン、ポップコーン、チューインガムなどの曲、
中には柿の種も ♪
美味しそうなお菓子のピアノ曲オンパレードです。
『むしば』『どうしてふとるのかしら』などの間奏曲もあって 全26曲からなる
とっても楽しい曲集です (^^)♪
もちろん『金平糖』も作曲されています(*^_^*)

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 スウォナーレピアノ教室では、各々生徒さん方は秋の深まりとともに
教室主催のコンサートに向けて演奏曲の準備をしていきます。
今回、Sちゃんは、バウムクーヘンと金平糖を課題に取り組みだしました。
「めっちゃ楽しーい!!」と満面の笑顔で 

こんぺいとう
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

『 ポップコーン Pop Corn 』魅力と演奏のコツ

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
父親が付き添うピアノレッスン ♫

パパがピアノレッスンに付き添うこと ♪ ♪ レッスン日がパパの休日( だから ピ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年少の男の子のピアノレッスン < レッスン開始 5ヶ月目 >

ピアノレッスン開始 5ヶ月目に入りました (^^)v    年少さんの …

小1 ピアノ
1年生女の子のピアノ体験レッスン

  二人の女の子のピアノ体験レッスン    まだ残暑が残る中 …

貴婦人の乗馬
『 貴婦人の乗馬 La chevaleresque 』魅力と弾き方のコツ

ピアノ発表会にもお勧め『 貴婦人の乗馬 』 『 貴婦人の乗馬 』は、ブルグミュラ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンが充実できること

ピアノレッスンの時間があっという間 !! だと感じること  あくせくと練習に没頭 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン再会 ♪

大東市から通われる A ちゃん ♪ 「 1年経ったら戻ってきます! 」と お母さ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ連弾は違った角度から楽しめます ♪

連弾 for four hands とは・・  一台のピアノを 2名以上で同時に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
大人の初心者でも上達するピアノレッスン 🎵

  50代、ピアノ初心者でも堂々と初舞台 !!   < 大人 …

ホール内ツリー
クリスマス オラトリオ

もうすぐ クリスマス   街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …

メトロノーム
テンポキープに対する 力のつけ方 [ 1 ] 🎹

一定のテンポをキープ出来ない原因とは?  演奏は『 一定のテンポをキープ 』でき …