ボンボニエール
2015/07/20
ボンボ二エール
フランス語で砂糖菓子入れ。
職人技の様々な形があり、皇室では、慶事に用いられるそうです。
天皇陛下御誕生では、犬張子型、御即位では、雅楽の和太鼓、他に牛車の型など。
中には、こんぺいとうが入れられる事がほとんどのようです。
1546年、ポルトガルの宣教師により、カステラなどとともに日本に伝わったといわれます。
京都の緑寿庵さんは、日本で唯一の金平糖専門店で、167年続く老舗です。
全て手作りにより、完成まで 20日もかかるそうです。
桃・黄・緑・緋・水色など色とりどり幸運の色。
小さな小箱に愛と幸せがいっぱい詰まっています。
お菓子の世界(子どものためのピアノ曲)
ご存知、湯山 昭 氏のピアノ曲集です。
全音楽譜出版社さんの新しいピアノ曲を書いて、雑誌に掲載を・・という依頼より
大人も子どもも弾いて、聴いて楽しめる曲が完成したそうです。
序曲『お菓子のベルトコンベヤー』から始まり、
シュークリーム、バウムクーヘン、ポップコーン、チューインガムなどの曲、
中には柿の種も ♪
美味しそうなお菓子のピアノ曲オンパレードです。
『むしば』『どうしてふとるのかしら』などの間奏曲もあって 全26曲からなる
とても楽しい曲集です。
もちろん『金平糖』も作曲されています(*^_^*)
スウォナーレピアノ教室では、各々生徒さん方は秋の深まりとともに
教室主催のコンサートに向けて演奏曲の準備をしていきます。
今回、Sちゃんは、バウムクーヘンと金平糖を課題に取り組みだしました。
「めっちゃ楽しーい!!」と満面の笑顔で
関連記事
-
-
ピアノ教本の選び方と使い方 ♪
バイエルは もう古いのか ❔ ピアノの教材は数十年間の中で数多く生まれています …
-
-
演奏中の集中力について ♫
ミスタッチ を繰り返してしまう・・ 練習量も少なくはなく、満足がいく演奏でまと …
-
-
ピアノ調律のお話 🎹
ピアノの音がキラキラになりました (^▽^)/ 以前から予約をとっていたピアノ …
-
-
ピアノレッスンで習った歌を歌ったよ ♪
学校で習った歌のお話し (^^♪ 4 月も半ばを過ぎると 1年生も給食が始まり …
-
-
保育士を目指す男の子のピアノレッスン ♪
大学( 保育科 )に合格した 男の子くん 💪 『 保育士になりたい ❢ 』とピア …
-
-
ピアノレッスンにお祖母ちゃんが付き添うこと
孫と祖母の良い関係 (^^♪ お仕事など お忙しいご両親に代わって ピアノレッ …
-
-
コンプレックスを活かせるピアノレッスン [ 2 ]
手が小さい方の悩み 😢 背が低い、S サイズ または SS サイズでもメリッ …
-
-
ピアノレッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 1 ]
サポートは子どもちゃんの個性に( 年齢にも )よる 『 ピアノの練習で親のサポー …
-
-
我が子のピアノを誇らしく思う瞬間 ♪
一生懸命頑張る生徒ちゃんたち 💪 緊急事態宣言が解除されて 子どもたちの学校登 …
-
-
夏休みから始めるピアノレッスン 🎶
夢中になれるものを見つけてあげたい ♪ 梅雨が明けたら 夏休みは目前ですね。 …
- PREV
- スウォナーレ ピアノ教室 / 幼児科 <凛々と!>
- NEXT
- テンペスト ♪ <ピアノ ソナタ>