オンライン試作レッスン風景 (^^♪
2020/05/08
『 ハノン ピアノ教本 』とは?
メロディーラインがない、ひたすら単調である・・
楽しめるとは言えない音の配列に「 この練習好き ♡ 」とはいえないだろう !? 教本が『 ハノン 』など指の動きを鍛えることに目的をおいたテクニック教本です。
実際、曲に浸れない、楽しくない かもですが・・確実に力はつきます ❢
体操で表現するなら、ストレッチや走り込みなどメインスポーツをよりよくプレーするための下準備ですね。
ストレッチをすることで身体が柔軟になり、走りこむことで体力 & 精神力を養う。
地味なようでそんな下準備があるからこそプレーに生きてくる、ということですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
♪ 力をつけたいので一生懸命手を抜かずに頑張る 💪
♪ 楽しくないけど 一応、ササっと弾いておく 👆
♪ やりたくないから( 楽しくないから )やらない !
( ピアノに向かう 練習のモチベーションも大切ですので「 いやだな、楽しくないな 😢 」と後ろ向きの気持ちで練習しても意味がありませんね。)
いろんな選択肢の中、結果はあとから必ずついてきますので
向き合い方は自分で決めるとよいと思います。
オンライン試作レッスンでテクニック練習を課題にしてみました ♪
『 オンラインレッスン風景 Online lessom 』生徒くんのお家からの中継です (^^♪
♪ 指を広げる運動
♪ 動きにくい運指( 音の配列 )の練習
♪ 弱い指に重点をおいた練習 など
単調なテクニックにも 多くのメッセージか隠れています。
『 なるほど 👆 』と納得できれば前向きな練習ができますね (^▽^)/
※ わかりやすく単純な練習の中に後々の大きな成果や意味が隠れているものです (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
付点のリズムを上手に弾きこなすには ♪
付点のリズム ♪ ピアノの初心者で最初に出会う付点のリズムは、付 …
-
-
3歳からピアノを始めたら [ 3 ] < あらゆる基礎となる >
一つできたら良しとする! 3歳からピアノレッスンをスタートさせた場合、初めての …
-
-
失敗しないピアノの選び方 < ① 知ることから始める ♪ >
ピアノの種類と特徴を知る ピアノは グランドピアノ、アップライトピアノの 大き …
-
-
新しいピアノ教本に進むこと (^^♪
新しいピアノ教本は夢がいっぱい ♡ 教材が進級することは、一つの課程が終了して …
-
-
ピアノコンサート <リハーサルにて>
「 さいた さいた ♪ 」の チューリップ ?! H ちゃんは、まだ 2歳だっ …
-
-
右手の為のピアノ練習 [ 3 ] ( 左手が使えない時 😢 )
重音のスタッカート練習 🎵 初心者にとって『 上達への道程 』は …
-
-
ピアノ演奏の失敗から多くを学べた年中さん
年中さんがピアノを通じて再生を学ぶ A ちゃんは年中さんで既に …
-
-
ピアノ導入過程の習得ポイントとは?
M ちゃんが『 導入過程 』を習得できました \(^o^)/ &n …
-
-
お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵
『 ピアノは人生の為になる! 』 親子で物事に向かい合う時、必ずしも順風満帆と …
-
-
ピアノの発表会で得た成長! < 舞台で学んだこと >
昨年度の教室コンサートでの出来事 S ちゃんは、ピアノ発表会で 同学年( 小 …
- PREV
- オンラインレッスン始めます ♪
- NEXT
- オンラインピアノレッスン風景 🎵