3歳からピアノを始めたら [ 3 ] < あらゆる基礎となる >
2023/10/27
一つできたら良しとする!
3歳からピアノレッスンをスタートさせた場合、初めての経験故に『 学ぶ 』ことについて理解できない場合もあります。
♪ 言われた通りにできない、
♪ 話が聞けない、 など。
実のところ その多くが『 できない 』ではなく『 しようとしない 』のであって、まるで心を閉ざしている状態です。
< 3歳なりに しようとしない理由があります >
1. 言われたとおりにする気分じゃないから( イヤイヤ )
2. やったことがないから不安( コレが結構多いです )
3. 声がけに反応できていない( 眠いなど 心に届いていない )
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
3歳は最も好奇心旺盛な時期でとても賢く、可能性の芽は未知です。
レッスンには できるだけベストコンディションで臨み、多くを期待せず『 できた! 』を一つづつ積み重ねていきます。
『 やってみたい! 』の心をくすぐりながら根気よく『 できた \(^o^)/ 』を重ねてあげると やがて経験値が増えていきますね。
自分から進んでピアノ練習できる子に成長 ✨
3歳からピアノレッスンをスタートさせた Y くん。
できるようになったことで嬉しくなったり、幼稚園帰りに疲れて眠くなったり、初めての発表会で堂々と演奏して自信をおぼえたり・・山あり、谷あり紆余曲折しながら小学生に成長しました (^^)♪
今では、体力もついて お勉強 & スポーツも並行して頑張っています。
レッスン課題も大きくなり、自分から進んでピアノ練習できるようになりました (#^.^#)
3歳からのレッスン経験が土台作りとなってあらゆる栄養分に繋がっています 🎵
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
春から始めるピアノレッスン 🌸
春はスタートの時期 ♫ 日本の春は入学(入園)、新学年とスタートの季節ですね。 …
-
-
安全対策しながらの ピアノレッスン ♪
教室レッスン 緊急 5 か条 !! 大阪府の自粛解除が発表されましたが、各 専 …
-
-
これから初めてピアノを習う方へ
子どものやる気確認より親の興味が大切なんです。 ピ …
-
-
ピアノレッスンに集中できた 5歳の女の子 👧
最高のレッスンができた日 \(^o^)/ 5歳のお誕生日を迎えた …
-
-
ピアノ教室で習ったことを すぐ忘れる < お家で弾けない (-_-;) >
子どもちゃんが不安になってしまう言葉 < ママ( パパ )はピアノ分からないか …
-
-
ピアノと勉強を両立させる方法 < よくある ご相談 >
受験後のピアノ再開は意外に難しいもの・・ 高校受験を控える( 中2 ~ 中3 …
-
-
18歳から始めるピアノ ♪
18歳からでも遅くない !! 「 今、18歳なんですけど、ピアノを習いたいんで …
-
-
小 4の男の子のやる気スイッチ 💪
小 4 の男の子が納得したある一言 !! レッスン …
-
-
秋からピアノを始めたい ❢ とお考えの方へ 🍂
ピアノレッスンをスタートする最もよい時期とは? 毎年 お盆も過ぎると トンボを見 …
-
-
三拍子を弾くこと ♪
3拍子は割り切れないリズム ?! 小さな生徒ちゃんや初心者の生徒 …