ピアノ or 声楽 体験レッスン続々と受講中です ♪
2020/01/06
体験レッスンについて (^^♪
3月に入ってピアノ教室 & 声楽教室の受講ご希望のお問い合わせが増え、
ご見学や体験レッスンにて対応させて頂いております。
春より年少ぐみさんの T くん、年中ぐみさんの H くんが入室され、
新しいお仲間さんになりました。( 立て続けに ピアノ男子 2名の誕生です (^^♪)
スウォナーレ声楽教室にも男性の方が新たに 2名入室され、
この春はなぜか男性パワーで圧倒です・・。
また、レッスン曜日・時間合わせの為 ご検討中の方を合わせると
ほぼ満室近くなりました!
春からピアノレッスンを始めてみよう!と ご検討中の方がおられましたら、
お早い目にお問い合わせ下さいませ。
体験レッスンの内容について
通常レッスンと同じように行います。
例: ピアノレッスン初心者の場合
☆ 初回カウンセリング・・・・入室後の
ピアノレッスンについてご説明致します。
☆ オリジナルの導入レッスン内容で
ピアノレッスンを ご体験頂きます。
☆ 受講者の方( ご父兄方 )の ご質問タイム
以上の流れで 約、30分間、マンツーマン( 1 : 1 )での体験レッスンとなります。
※ まれにお友だちどうし、または似通った年齢 & キャリアの場合のみ
最高ツイン( 1 : 2 )までの体験レッスンでご案内する場合もございます。
( その場合、お時間は 1時間ほど頂戴します )
体験レッスンで得られること!
第一はレッスンに対する教室のポリシーが伝わると思います。
レッスン内容は、正直なところ 1回だけでは なかなかわかりずらいものだと思います。
数回から数カ月にわたって お子さまの成長の中で 徐々に ご理解頂けるものかと存じます。
先ずは 1年、そして 3年・・と共にレッスンする中で『 ご縁 』を感じて戴けたなら幸いです。
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
音色について ♪
音色 おんしょく を考える 5歳児 (゜-゜) スウォナーレピアノ教室の K …
-
-
年中さんの女の子のピアノレッスン 🎹
初めてのピアノ発表会に向けて 🎵 2023 年の初 …
-
-
アーモンド入りチョコレートのワルツ ♪<美味しいピアノ曲>
バレンタインデー チョコレートに想いを込め、手渡す女の子も受け取る男の子もド …
-
-
ピアノが上手になる為に大切な 3つのこと
1. 『 習う 』姿勢 生徒さんが快適なレッスンを受講できるために大事なことは …
-
-
ピアノ調律のお話 🎹
ピアノの音がキラキラになりました (^▽^)/ 以前から予約をとっていたピアノ …
-
-
初心者でも弾けるピアノ曲 ♪ < お勧めの名曲 >
分かりやすいメロディー 🎍 年末になると その風物詩としてベートーヴェンの第九 …
-
-
雨だれのプレリュード ♪
かたつむり ♪ 小さな生徒ちゃんが元気いっぱい『かたつむり』の歌唱レッスン中、 …
-
-
ギロック『 ソナチネ 』の魅力と弾き方のコツ
表現力のお勉強になる曲 ♪ クレメンティやクーラウなど古典のソナチネもよいです …
-
-
ピアノ曲を作ること ♫
短調の曲のイメージ ♪ ピアノ & ソルフェージュの併用レッスンを受 …
-
-
独唱すること ♪ <声楽レッスン>
やっぱり歌いたい!・・ 門真市より通われる F さんは、東北 岩手県のご出身で …
- PREV
- 得意なピアノ曲をたくさん持つこと ♪
- NEXT
- 『 幻想曲 さくら さくら 』 魅力と演奏のコツ ♫