『 パリの休日 Holiday in Paris 』魅力と弾き方のコツ ♪
メロディーラインが映える 3 拍子の曲 🎵
ギロックの『 パリの休日 』は パリの穏やかな休日が表現された とても愛らしい曲です (^^)♪
3拍子の流れるメロディーラインがとても美しくうっとりとします。
左手の伴奏が控えめなところもあって その分メロディーが浮き立ち流れが目立ちます。
わずか 1分ほどの小品ですが、表現力が問われる作品だと思います。
<『 パリの休日 Holiday in Paris 』弾き方のコツ 🎹 >
高音で始まる 8分音符のフレーズの音量はピアノ( P )で指示されています。
少し遠くから差し込む明るい日差しのように小節ごとに若干膨らみをもたせて音の流れを感じて弾きましょう。
16小節目から数小節メロディーが左右入れ替わります。
右手が和音のスタッカートは控えめに軽やかに、左手の 8分音符は右手で弾いていたラインをしばし受け取るように演奏します。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 パリの休日 Gillock / Holiday in Paris 』6歳 (^^♪
エンディングは一つの流れを両手を差し替えながら弾きます。
まるで片手で弾いているように美しい流れを作りましょう。
( あっ、左手になった! また右手に戻った・・など音が凸凹しないように )
音がとてもお洒落ですね (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
ラストにオクターブの和音が出てきますが、小さな手の生徒ちゃんには厳しく・・(^_^;
今回は高音( 単音 )で演奏しました。
小さな手の方はトレモロにして練習してもよいかと思います。
他にも作者がタイトルを付けた曲を想像力を働かせて音に表現する練習をたくさん熟していくことで表現力もついてきます 💪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
『 ピアノを弾く 』 ということ ♪゜・*:.。. .。
16分音符を弾く ♬ ピアノ導入過程を終えると、少しづつ指の動きが複雑な練習曲 …
-
-
スタッカートの練習にお勧めのピアノ曲 ♪
紡ぎ歌 / Op.14 No4 へ長調 エルメンライヒの『 紡ぎ歌 』は、かつ …
-
-
5歳、初めてのピアノレッスン < ここまで弾ける !! >
わずか 5回目のレッスンでここまでできる! ちょうど 1ヶ月前からピアノレッス …
-
-
ピアノの構造に興味を持つこと ♪
ピアノ職人になりたい?! 「 ぼく、大きくなったら、ピアノを作る人になりたい! …
-
-
『 子犬のワルツ 』の魅力と演奏のコツ
誰もが憧れるピアノの名曲を小さな手でチャレンジ ♪ ショパン作曲の『 子犬のワ …
-
-
ピアノ or 声楽 体験レッスン続々と受講中です ♪
体験レッスンについて (^^♪ 3月に入ってピアノ教室 & 声楽教室の …
-
-
ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 2 ]
モチベーションダウン時の乗り越え方 調子の波はアップダウンしながら常に変動して …
-
-
大人の生徒さんの連弾 🎹 <男性同士の 4手連弾 >
ちょっと珍しい ?! 男性二人の連弾です 🎶 二人 …
-
-
男の子とピアノ、女の子とピアノ ♪
ピアノは 男の子より女の子の方が上達するのではありませんか? < よくある ご質 …
-
-
失敗しないピアノの選び方 < ① 知ることから始める ♪ >
ピアノの種類と特徴を知る ピアノは グランドピアノ、アップライトピアノの 大き …