『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 3 ]

   

練習のリズムがつかめない場合

 ゲームの人気は衰えず、子どもたちは YouTube も大好きです。

♪ ピアノ練習する時間を今すぐ他のことに回したい !!
( ゲームやネット動画 YouTube、瞬間に興味をもったこと など )

 興味を持ったもの、魅力を感じている物事が今すぐできなくて、後回しにすればするほど反発心を生みますね。
学校の宿題をして、ピアノの練習をして、それから「 好きなことをしなさい !! 」では
あっという間に持ち時間がなくなってしまいます。
( 結果、好きなことができなくなってしまう 😢 と反発心を生みます )


 
< 行動と感情のアンバランス >

 子どもたちは いつも親の期待に応えたいと思っているので、
宿題をしてからにしなさい ! 」「 練習してからにしなさい ! 」
ということに従おうとします。

そこで 行動( 練習すること )と感情( 今すぐ 〇〇したい !! ) が アンバランスになって
反発というストレスが発生します。

 ピアノ練習の為に好きなことができなかったり、イライラしたりすることで
「 この練習さえなかったら・・( ピアノのせいなんだ !! ) 」
などと 自分を追い詰めて逃げ出したくなり、ピアノを否定的に感じだします。

 ピアノ練習することが一番大好き !! という人なら当然 問題ないのですが、
『 練習すること 』や『 お勉強すること 』に娯楽を感じる子どもたちは少ないですね。
ゲームやYouTube の方が楽しくて 自分をコントロールすることは まだ難しいと思います。


 
< 自分流の練習スタイルを発見する 👆 >

考える

 ピアノでもスポーツでも それは好きだけど 練習が嫌いといいます。
ですが、行動と感情がマッチすることによって練習嫌いのバロメーターは低下します。

自分の今すぐにやりたいことと練習時間を上手にコントロールできる
『 自分スタイル 』を作れるとよいですね。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

朝練のススメ (^^♪

 - ピアノレッスン風景 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

楽しいリトミック
スウォナーレ ピアノ教室 / 幼児科 <凛々と!>

寝屋川市から自転車に乗って  「真っ青な澄み渡った空ですよ!」 今朝、そう言って …

ピアノ工房
ピアノレッスン と ピアノの購入 🎹

ピアノ工房へ出かけること   置き場所にも価格にも それなりに勇気がいるピアノ購 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
0歳児が通うピアノ教室 🎶

ピアノ大好きな 0 歳児 !!  週に 2回もピアノ教室に通う・・といっても二人 …

大人のピアノ
シニアから始めるピアノレッスン [ 2 ] < シニアの初心者が上達する理由 >

  シニア世代でも目を見張る上達の秘訣とは?   交野市から …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
音を聴きとる力 [ 2 ] < 6歳までの場合 >

絶対音感トレーニングの効果  ピアノレッスンをスタートして 3カ月、 5歳の Y …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5才の女の子のピアノレッスン♪

豊かな感受性を持つ 5歳!   5才の Y ちゃんは朗らかでよく笑い、お喋り上手 …

ピアノリハビリの驚く効能効果について !!

整形外科医も勧めるピアノリハビリとは  事故での骨折などによる後遺症、リウマチな …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
男の子のピアノレッスン < 幼稚園 年中さん >

モチベーションアップ & 集中力アップ !!  年齢的に 1 レッスンご …

バレエ
音感やリズム感がアップできる方法 < ピアノ と バレエの関係 >

ピアノが弾けることと踊ること ♪   教室には幼児からピアノとバレエを両立させて …

ピアノ
歌 と ピアノ を同時に学ぶメリット 🎵

ピアノと歌って同時に上達できるの !?   ピアノ、バイオリン、クラリネット、フ …