『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ個人レッスンについて ♪

      2023/10/09

ピアノ個人レッスンとは・・?

 ピアノ個人レッスンとは、文字通り生徒さんを中心に指導者とマンツーマンでレッスンを行うことです。
個人レッスンの最大のメリットは『 貴方の為のレッスン時間 ♪ 』ということですね。
生徒さんそれぞれの個性、進度、目的や目標に合わせてレッスンを行うことは大前提で、
それ以前に大切なのは、レッスン時間は 生徒さんご本人の為の時間と空間という
お約束です。

ピアノ個人レッスンならではのメリット ❢

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 
 幼い頃より 個人レッスンを受け、続けていくことで、時間と空間の意味や物事の意義や本質を理解できる力が自然と身に着けられます。
『 私の為のレッスン時間 ! 』というプライドも
身に着けられます。

幼くても『 〇〇曜日 〇〇時はピアノの日!』
ちゃんと自分の中にレッスンリズムを( レッスンに対する備え )作って立派に意識されます。
そうして身に着けたことは 将来、社会人として
責任感をもった信頼できる人望も持ち合わせた人へと
成長していかれます。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

曜日(カレンダー)の感覚、記憶力もバッチリです ✌
「 木曜日レッスン日やったからその日に 〇〇だったよ! 」
「 火曜日 雨ばっかりやん・・ (-_-;) 」 など。

 グループレッスンも賑やかでよいですが、より集中できるのは個人ですね。
他の生徒さんの成長や、自分自身の成長は 教室コンサートで実感できます。
また、アンサンブルセッション、スウォナーレミュージカルで音楽仲間ができ、
クリスマス会で仲良くなったりもできます (o^―^o)


 
※ お問い合わせで「 個人レッスンは 親は中へ入れないのですか? 」とのご質問がありますが、 お付き添い有り、無しは『 個人レッスン 』にカウントされません。
親子でお話合い頂いて( お付き添いも個人差がございます )なるべくレッスンを受けられる方の意思を尊重されることがベストです。
初めは子どもちゃんも不安だと思いますので、できる限りお付き添い戴けると幸いです。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

音楽を通じての仲間たち ♪゜・*:.

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

60代からのピアノ教室
60代からでもピアノの上達に希望が持てます

  ピアノレッスンの節目とは?  交野市から通われる 60代の S さ …

笹飾り<たなばた>
ピアノ教室 と 七夕 <願いを込めて☆>

笹飾り  スウォナーレピアノ教室では、7月に入ると みんなで短冊に願い事を書いて …

兄妹のピアノ体験レッスン( 年中さん & 3歳 )

  秋の体験レッスン 🍇    8月もお盆を過ぎると少しづつ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
天性に勝る音楽センス < ピアノとダンス 🎶 >

『 継続の力 💪 』音感 & リズム感がアップ ❢  生まれ育った環境、 …

お気に入りのコート
三拍子を弾くこと ♪

  3拍子は割り切れないリズム ?!  小さな生徒ちゃんや初心者の生徒 …

ピアノのライバル
ピアノの練習(指のたいそう)

ピアノの準備運動 ♪  プール開きが始まり、少し湿った髪で来られる生徒ちゃんもい …

前方 飯盛山
大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

はじめまして こんにちは。 大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室です ♪ 四 …

男の子とピアノ
男の子とピアノ、女の子とピアノ ♪

ピアノは 男の子より女の子の方が上達するのではありませんか? < よくある ご質 …

ピアノレッスン
音を聴きとる力 [ 1 ] < 年長者の場合 >

絶対音感がなくても・・  11歳からピアノレッスンをスタートさせた A くんはレ …

泣く子ども
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 1 ] < 体得できるものが多い >

  ピアノから学べることはキリが無い !?   ピアノレッス …