アンサンブル教室 ♪
もうすぐ『 アンサンブル教室 』が開講します!
生徒さん方への予告と共に準備を始め、お待たせしていました
スウォナーレ アンサンブル教室が いよいよ来週 開講式を迎えます ❣
今春の教室コンサートでは、ミュージカルを開催しましたが 今季はその楽器バージョン。
みんなで力を合わせて一つのテーマ曲の音作りに挑戦します。
参加メンバーは、ミュージカル経験組もいれば新しい仲間もいて、
小2~大人まで幅広い年齢の縦割りレッスンです。
(小2以下の ちっちゃな生徒ちゃんは、もう少し待ってて下さいね)
構想は、ミュージカルの準備の傍ら 私の中であたためて、
その後、曲選びや楽譜作りなど どんどん膨らませていきました ♪
小2の生徒ちゃんも、大人の生徒さんも開講式を指折り数え とっても楽しみにして下さり、
みんなで助け合い、補い合いながら、きっと最高の音作りができると思っています。
私も負けないくらいワクワクしています(*^_^*)
アンサンブルとは?
音楽用語で 2人以上同時に演奏すること。
種類は いろいろありますが、合奏・合唱、
重奏・重奏など用いる楽器を含めて様々です。
<アンサンブルが良い理由>
1. 『 音 作 り 』・・・・独奏(独唱)ではない音作り。
2. 『 ハーモニー 』・・・・自他を認め合いながら『 聞く(聴く)』ということ。
3. 『 感動 』・・・・みんなで一つのものを作りあげる喜び、充実感、達成感を味わうこと。
4. 『 心(想い) 』・・・・人として一番大切な仲間を思いやる優しい心。
個人レッスンでは体験できない耳づくり、感性を養い、
それぞれが専門とする演奏力(ピアノ・声楽・ヴァイオリン・フルート・クラリネット など)が
更に大きく成長 & グレードアップすることは言うまでもありません。
時には良い音楽を追求するあまり意見が衝突するかもしれませんね。
そして、ディスカッションも大切な音作りの一貫です。
関連記事
-
ピアノを習う前に必要な準備とは?
有意義で充実したピアノライフをおくる為には ピアノを習う前に『 ピアノ体験レッ …
-
親がピアノを弾けなくても上手になれる方法 ♪
親が興味をもって寄り添う 教室では、特にピアノ発表会の持ち曲を選曲した時には、 …
-
男の子のピアノレッスン < 小 1 >
ピアノは『 できた !! 』瞬間が嬉しくて とても楽しい \(^o^)/ 小 …
-
ピアノレッスンで習った歌を歌ったよ ♪
学校で習った歌のお話し (^^♪ 4 月も半ばを過ぎると 1年生も給食が始まり …
-
ピアノレッスンは忍耐力を鍛える <心の栄養 >
ピアノは忍耐力を養える 新しい事をスタートする時、誰でも大きな興味 & 希望を抱 …
-
『 第九 』 ベートーヴェンの交響曲 第九番 ♪
歓喜の歌 『 交響曲第九番 』は ドイツの大作曲家、ルートヴィヒ・ヴァン・ベ …
-
6歳でピアノを習うこと ♪゜・*:.。. .。.:*・♪
< よくある ご質問 > 「 何歳までにピアノを習ったらよいですか? 」 「 〇 …
-
三感で学べる 3歳のピアノレッスン
三感をフル活用させる3歳の生徒ちゃん 『 五感 』のうちの 視覚、聴覚、嗅覚 が …
-
子どもが喜んで弾くピアノ曲 (^^♪
インパクトがあるピアノ曲 幼児でも「 コレ !! 」という好みの曲があって、そ …
- PREV
- おうちで毎日ピアノが弾けること ♪
- NEXT
- 褒め上手でピアノ力をアップ (^^)♪