ピアノレッスンは導入が一番大事です ❢
2019/11/24
導入時期 Introduction process とは・・
初めてピアノレッスンを受講される時は、年齢問わず ピアノレッスン歴 0歳ですね。
人の年齢で言い変えるなら、この 0歳から ある程度の節目までの間が
『 ピアノレッスン導入時期 』という表現になるでしょうか・・。
導入期間は個人差があります。
早い方なら数カ月から、ゆっくりと時間をかける方は 1年ほど など、
ご本人の取り組み方と意識によって多少の違いがあります。
< 導入時期で大切なこととは >
♪ レッスンと練習のリズムを作ること。
( 〇曜日の〇時は私オンリーのレッスン時間なんだ!というプライドを持つこと )
♪ 「 取り組む 」意識をもつこと。
(「 できるようになった!」ことを喜びながら更新していくこと )
♪ 「 聞く( 聴く )」姿勢の習慣( アドバイスを素直に受け入れられること )
などを基盤に、楽譜の読み方( 読譜力 )、リズムのとり方の基礎、
鍵盤の弾き方( 指の動かし方 ) と学んでいきます。
難しいことは何もありません。
真摯に取り組まれると必ず上達されます。
我が子のように・・
レッスンの時、いつも心がけていることは
『 生徒さん方は皆さん我が子のように心を込めて! 』ということです。
( 失礼ながら・・大人の生徒さんでも同じです )
「 レッスンをする 」ということは、指導者の立場からみると子育てのようでもあります。
共に考え、泣いて 笑って、悔しい想いをしたり、
たくさん感動したりしながら
生徒さん方は どんどん力をつけてすくすくと成長されます (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
40代でピアノを習うこと ♪
憧れていたピアノレッスン 門真市から通われる M さんは 40代でピアノを習い …
-
-
男の子とピアノ < 急に上達しだした男の子たち 🎹 >
メキメキ 力をつける二人の男の子たち 男の子は、表向き わんぱくでも結構ナイ …
-
-
3拍子の曲に強くなりましょう 💪
3拍子はおしゃれなリズム 🎵 音楽の多様化が進み …
-
-
ピアノが好きな生徒ちゃん ♡
じわりじわりと確実にピアノの力をつける H ちゃん !! 「 この娘は、あまり …
-
-
歌ってみたくなるピアノ曲
歌詞つけて歌ってみたくなる美しい曲 ♫ 思わず歌ってみたくなるクラシック曲は結 …
-
-
4歳のピアノレッスン < 親のモチベーションをアップさせる方法 >
4歳でピアノレッスンに集中することができるの? < …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 3 ] < オンラインレッスンの対応 🎹 >
快適だったリモートレッスン (^^)v 今からちょ …
-
-
母の日のプレゼント ♪
ピアノ曲のプレゼント <カーネーションの代わりに・・> 「お母さんは、ストリー …
-
-
大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
はじめまして こんにちは。 大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室です ♪ …
-
-
ボンボニエール
ボンボ二エール フランス語で砂糖菓子入れ。 職人技の様々な形があり、皇室では、 …
- PREV
- ピアノと学力の関係 < ピアノが弾けると頭が良くなる仕組み >
- NEXT
- ピアノ教室へ ご両親の想い