『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノを弾いて成績アップしよう !!

      2023/09/27

学校の成績が上がったんです \(^o^)/

 交野市から通われる K ちゃんは、ピアノと声楽を並行してレッスン受講する頑張り屋さんです 💪
どちらも ゼロからスタートして 8カ月経ちました。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

< レッスン歴 8ヶ月で出来るようになったこと >

♪ ピアノは、楽譜がスラスラ読めるようになり、指も随分独立して動くようになり、
16小節以上の楽曲( 練習課題 )を両手( メロディーと伴奏 )で難なく弾けて
ほぼ一週間毎にクリアできるようになりました。

♪ 声楽は呼吸法、発声の仕方、音程のコントロール、リズム感など毎レッスン更新で向上していき、イタリア歌曲( 言語 )に挑戦中です。


 

 K ちゃんの場合 ピアノ対して「 弾きたい! 」「 上手になりたい!! 」
というような突き動かされる感情ではありませんが、
毎レッスンで提示する練習課題と練習方法を素直に実行して積み重ねた結果の上達で
のんびりですが、しっかりとした確証的な進歩です。

 お母さまによると「 学校の成績が上がったんです !! 」と 
成績に大きな変化があった喜びをご報告戴きました。
もともと成績は良い方ですが「 学年でトップクラスに入りました!ヽ(^。^)ノ」という飛躍は、ピアノを指導する指導者にとっても嬉しく、益々より良いレッスンへと気が引き締まります。

生徒さんの声

 ピアノと出会ったことで、『 毎日の練習 』という これまでになかった新しい生活習慣( ピアノ練習すること )ができたために
自分の演奏音を聴くことによる左脳・右脳の活性化に繋がっています ♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノを習うと頭がよくなる理由 ♪

 - ピアノレッスン風景 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノレッスン
音を聴きとる力 [ 1 ] < 年長者の場合 >

絶対音感がなくても・・  11歳からピアノレッスンをスタートさせた A くんはレ …

姉妹でピアノを習う
兄弟(姉妹)でピアノを習うこと ♪

  ピアノ練習のルールを決める ♪  兄弟、姉妹の年齢が 2つ ~ 3つ違いくら …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンで気を付けたいこと < 幼児の場合 >

幼児の小さな心と身体のリズム   小さな子どもちゃんは、なかなか自分を上手にコン …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
歌ってみたくなる美しいピアノ曲

歌詞つけて歌ってみたくなる美しい曲 ♫  思わず歌ってみたくなるクラシック曲は結 …

アンダーソン 『ウォータールーの戦い』
ピアノ伴奏で大きく学べること ♪

学校イベントの合唱のピアノ伴奏に立候補!   春の雨が続いたかと思えば、連日 気 …

干支うさぎ
年中さん 5 歳のピアノレッスン

  楽しみにしていた新年の初レッスン 🎹   寝屋川市から通 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
幼児がピアノを習うメリットについて ♪

幼児とピアノレッスン  『 大人のピアノ教室 』に通われる R さんは、ピアノと …

保育士、幼稚園の先生ピアノ
ピアノが苦手な保育士さんのためのピアノ克服法 ♪

ピアノ苦手意識をなくす!  ピアノが苦手、ピアノが悩みという保育士さん(幼稚園の …

本を読む子ども
音読が苦手な子どもにお勧めのピアノレッスン ♪

ピアノでグングン伸びる国語力( 音読力 ) !!   大東市から通われる H く …

花束
保育士を目指す男の子のピアノレッスン ♪

大学( 保育科 )に合格した 男の子くん 💪 『 保育士になりたい ❢ 』とピア …