ピアノで自分に自信が持てる理由 < 自分に自信を持つ為に >
2023/11/12
『 スラスラと弾けるようになる !! 』を繰り返していく 🎶
ピアノは練習課題を一曲づつマスターしながら
リアルタイムで少しづつステップアップできていきます。
♪ 最初は弾けなかった課題も数日経つとスムーズに弾けるようになっている (o^―^o)
♪ 弾けるようになった曲がどんどん増えていく (^▽^)/
♪ 一歩づつ練習に成長を感じられる 💪
♪ 練習課題がだんだん大きな曲になっていることがわかる 👀
♪ 教材が修了して新しい本になった !!
これらは実際 大人の生徒さん、子どもの生徒ちゃんまで年齢に関係なく
全ての生徒さんに共通することです。
『 弾けなかった → 弾けるようになった 』を繰り返すことで
弾けるようになった曲がパワーアップしながらどんどん蓄積されていくのです。
自分の努力、演奏するリアルな姿が『 できる !! 』という大きな自信につながります。

< 子どもちゃんには感じ方がより自然で更に良い ❢ >
大人と違って幼いほど『 できる !! 』という実感にタイムラグのようなものがあります。
子どもたちが自分の身体の成長を自分で意識しないことと似ていて、
特に年齢が低い子どもちゃんほど ほとんど意識していません。
『 自信 』は経験値が少ないと勘違いをしてしまいますので
自信が過剰になり過ぎると成長も違った方向に行ってしまいますね。
一歩づつ自然と潜在的に大きく成長できていく 👍
そこがピアノの良いところであり お勧めできるところですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
3歳からピアノを始めたら [ 4 ] 親も一緒に学べる
お家とは違う空間デビューで学ぶ 3歳からピアノを始める生徒ちゃんは、その多くが …
-
-
5歳の男の子がピアノで幼稚園園歌を上手に弾くこと 🎹
主体性が強すぎる生徒くん ♪ 「 オレ 幼稚園の歌弾きたいねん !! 」と 5歳 …
-
-
新しいピアノ教本に進むこと (^^♪
新しいピアノ教本は夢がいっぱい ♡ 教材が進級することは、一つの課程が終了して …
-
-
大人の為の ピアノ教室 ♪ お仕事帰りのピアノレッスン
ピアノレッスン日が楽しみ! 枚方市から通われる ピアノレッスンキャリア 5年目 …
-
-
4歳で初めてのピアノ発表会 🎵 < 集中してレッスンできる理由 >
ピアノを習い始めて5ヶ月で発表会に出演 !! 4歳でピアノレッスンを …
-
-
50代から始めるピアノ < 習い事にピアノが選ばれる理由 >
50代、習い事にピアノが選ばれる理由とは? ピアノ …
-
-
ピアノレッスン再会 ♪
大東市から通われる A ちゃん ♪ 「 1年経ったら戻ってきます! 」と お母さ …
-
-
6年生の生徒ちゃんが上達する理由 🎹
オプションレッスンに意欲的な H ちゃん 💪 小6 に進級した …
-
-
小さな男の子がピアノを習うこと
仮面ライダー<戦隊 系>でやる気テンションをあげる !? 小さい男の子の生徒ち …
-
-
5歳の年中さんがグングン伸びるピアノレッスン ♪
ピアノレッスンを始めてもうすぐ 1年 (^^♪ 大東市から通われる …







