『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

習い事にピアノが選ばれる理由 [ 4 ] < 思考力が向上する >

   

 

必要な情報を的確に収集出来る力 💪

ピアノ譜には作曲家からのメッセージがたくさんあります。
1. 調性 & メロディーライン
2. 伴奏コード & リズムパターン
3. 拍子 & フレーズ
4. テンポ
5. アーティキュレーション
6. 曲の背景 & 作者の想い( 隠れたメッセージ )など

楽譜に込められたメッセージを読み解き、時にはヒントにして解釈して鍵盤で表現していきます。


 
< 一曲に集中! 余計な情報はいらない ?! >

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

例えば: Allegretto , 3拍子 / ハ長調 C – dur の場合
この場合、程よい速さの ハ長調、3拍子の曲の世界観を鍵盤で表現します。
この世界には、他の調性や拍子はいりません。
※ 異なった作者の違う曲と並行して練習する場合は、思考を分けておきます。
 
 

与えられた楽譜から『 必要な情報を読み取る 』という取り組み習慣がつくことで
♪ 必要な情報を判断できる力がつく
♪ 常に 的確に対応しようと考える力 が働きます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

情報が乱雑したままでいると思考が迷子になっていますので、
結局「 難しい 😔・・ 」「 ムリ !!! 」と結論づけたくなってしまいますね。
能力アップを習慣化する為には、焦らず ゆっくりと積み重ねていくことが大切です 🎵
ピアノレッスンは 3歳から受講可能ですので 幼児期から少しづつの積み重ねが可能です。
お付き添いのパパとママもご一緒に ゆっくりと丁寧に積み重ねていきます (^^)♪

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

曲の好き嫌いやパッセージの得手不得手はさておき、曲に対する見方が変わってくると思考を巡らせることが面白くなります。
ロマンス、アクション、サスペンス・・と物語にもジャンルがあるように 曲にもジャンルがあります。
どんな世界観の曲になるのか? 内容にどこまで迫って表現できるのか?
そんな風に考察できるようになることで曲との出会いにワクワクしてきますね (#^.^#)

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 トルコ行進曲 Mozart / Turkish March 』小学生のピアノ演奏 (^^♪


 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

4歳 男の子のピアノレッスン < 半年で大きな成長ぶり >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
コロナ禍のピアノレッスン風景 [ 1 ]

お家での過ごし方 意識の変化    お盆や年末年始の少しまとまった休暇 …

ピアノが習い事に良い理由
ピアノが習い事に一番良いといわれる理由

自頭を鍛える 💪  今 ビジネス界でも注目される 『 自頭 じあたま 』とは、 …

かたつむり
4歳の初めてレッスン < ここまでできる !! >

初めての花まる  💮 「 初めまして 」がマスク姿 (..;)  ちょっとかなし …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
ピアノ、声楽レッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 3 ]

目的をもって親子で取り組む最高の時間 (^^♪  子どもちゃんが四六時中ママと一 …

ピアノ レッスン
おうちで毎日ピアノが弾けること ♪

お家にピアノが来る !! 「 もうすぐピアノが来るねん (^▽^)/ 」( お家 …

ピアノ練習
ピアノ練習をしない子との接し方は?

練習しない子に言わない方がよい言葉とは?    何度言っても練習しない子どもちゃ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
リレー連弾で好プレイ 🎵 < ピアノ連弾は楽しい >

年齢を超えて 力を合わせて演奏すること ♪  平成最後の年に 6名の出演者でリレ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 2 ] 🎹

  2年生の男の子のピアノレッスン 👦    2年生の男の子 …

4歳の手
コロナ禍のピアノレッスン [ 4 ] < 4歳 年少さんの初めてレッスン >

  集中できた初めてレッスン (^^)v    大東市から通 …

三感で学べる 3歳のピアノレッスン

三感をフル活用させる3歳の生徒ちゃん 『 五感 』のうちの 視覚、聴覚、嗅覚 が …