『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

左利きでピアノレッスンを始める ♪

      2023/10/19

ピアノって左利きでも大丈夫なの?

 たまに お問い合わせで「 ピアノを習いたいのですが、左利きでも大丈夫でしょうか? 」とご質問をされることがあります。

左利き

年々 利き手が左手である子どもちゃんも増えていると感じます。
身の回りのことが自分でできるようになる 3歳くらいですでに利き手が決定していますね。
その頃にピアノと出会えると
利き手が右であろうが左であろうが
両手とも器用に使えるようになると思います。

 これまでに当方教室でも左利きの生徒ちゃんは決して少なくなく、
皆さん上手になっています (^^♪

ピアノ曲の多くが右手で旋律を弾くこと

 ピアノという楽器は、7オクターブ以上にも及ぶ音域で高音部が右手にあります。
つまり左手は低音でベースの役割になります。
もちろん右手で旋律、左手で伴奏と両手でピアノを弾くのですから左手の動きも大事です。
( 左手で旋律を奏でる場合も 沢山あります )

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 左利きさんなら和音を捉えること、それを分散させること、
更に動きをもたらすことと結構 綺麗な音色で伴奏を弾かれます ♪
ですが、ピアノと出会う年齢が上がるほど右手のタッチが弱いことが多いです。
その理由は やはり利き手ではないこと。
同様に右利きでも同じこと( 左手のタッチの弱さ )がいえますので
利き手が左手であることがデメリットになるようなことにはなりません。

ご心配いりませんので どうぞ安心して受講下さいね (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

 大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノレッスンは導入が一番大事です ❢

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

夏休みに伸びるピアノレッスン [ 1 ] 🎹

ぐんぐん上達する年長さんの女の子 👧    ここ最近、年長さん( 5歳 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
これから初めてピアノを習う方へ

  子どものやる気確認より親の興味が大切なんです。    ピ …

男の子のピアノレッスン
2年生の男の子のピアノレッスン 🎵

レッスン毎に なにかしら得ている 💪  ピアノレッスンも 1年トータルで見てみる …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
潜在能力を引き出すピアノレッスン ♪

気合スイッチ! 『 頑張るしかない! 』 そう思う本人の気合スイッチが入ると鬼に …

節分
コロナ禍のピアノレッスン [ 3 ] < オンラインレッスンの対応 🎹 >

  快適だったリモートレッスン (^^)v    今からちょ …

リトルピアニスト♪
3 歳でピアノを習うメリット ♪ <3歳児が持つ潜在能力>

3歳の女の子のピアノレッスン風景  今年の夏、おしゃべり上手でオシャレさん。とっ …

ピアノ工房
ピアノレッスン と ピアノの購入 🎹

ピアノ工房へ出かけること   置き場所にも価格にも それなりに勇気がいるピアノ購 …

ピアノ教室
ピアノは暗譜ができるという力がつきます!

冬のピアノレッスン♪゜・*:.。. .。.:*・  東日本では、雪が降り 大阪で …

ピアノ 楽譜
アーティキュレーションについて <ピアノ編>

 『 原典版 』とは?  ある程度の演奏力がついてくると 「 原典版で練習すると …

虹
ピアノの音色について考える 🎹

ピアノの音色  おんしょく を考える 5歳児 (゜-゜)  スウォナーレピアノ教 …