『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

パジャマで ピアノ レッスン♪

      2015/05/29

ピアノレッスンの日 ♫

 ピアノの前で 落ち着かずそわそわ、上の空。
「もぉ~だから言ったでしょ」我が子に怒り心頭中のお母さま。「今日はピアノのレッスン日だから お友だちと遊ぶ約束をしちゃダメよ!!」
朝、こう言って しっかり約束したんですよ。
お母さまから たまに耳にする言葉です。

 生徒ちゃんもお母さんとの約束を忘れたわけではなく、一歩外に出れば、
大人と同じように大切なお友だちから断りづらいお誘いがあるようですね。
こういった現象は、特に新学期早々よくあることで、
目くじらを立てずとも しばらくするとある程度落ち着いてくるものです。
こういう日は、あまり追い詰めず
「じゃあ今度は、必ず集中だよ。ピアノの女神さまにも約束しようね。」
そう言ってあげると次回は汚名挽回とばかりに前回の分も合わせて頑張ってくれます。
レッスンを受ける姿勢は大切ですが、たまに横を向いたり、後ろを振り返る事も
悪くはありません。
なぜならアクシデントの中から学ぶこともたくさんあるからです。

パジャマで ピアノ 

 園児から入学へ(年長さん)、低学年から高学年へ(3年生)、小学生から中学生へ(6年生)
大きく分けて 3つの帰宅時間変化があります。
春からの新学年に備えて対象年齢の方はレッスン時間の調整が必要になります。
M ちゃんは、今月より遅い時間へと変更になり、眠くならないか? 集中力は?
と心配でしたが、お友だちとも思いっきり遊び、晩ごはんも戴いてお風呂でスッキリ、
レッスン前のピアノ予備練習♪ も済ませ、あとは寝るだけ。
寝る前のパジャマでレッスン、これが想像に反して のびのびと集中力バッチリですパジャマのリラックス効果マジックなのか・・これから寒くなってきますが、中はパジャマでもしっかり防寒、
風邪をひかれませんよう心がけていきたいと思います。

仲良し
[ 仲良く] 後の時間の大きいお姉ちゃんと・・

 - ピアノレッスン風景 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノを始めるタイミングについて < 3歳、4歳の場合 >

最適なスタートとは・・ < 気になる他人の習い始めのタイミングについて > よく …

リンゴ
右手の為のピアノ練習 [ 2 ] ( 左手が使えない時 😢 )

難しい同音連打の練習にお勧めの曲 💪    右手だけの片手練習が 2週 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳の女の子がピアノに自信を持てた瞬間

  諦めなければ必ず道は開けます !!  ピアノに興味をもって自分から …

積み重ね、努力
ピアノで自制力を鍛える [ 2 ] 💪

  物事の継続が苦手なタイプ 😔    すぐに飽きてしまう・ …

交響曲 第九番
『 第九 』 ベートーヴェンの交響曲 第九番 ♪

歓喜の歌   『 交響曲第九番 』は ドイツの大作曲家、ルートヴィヒ・ヴァン・ベ …

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5歳の生徒ちゃんからのお手紙 ♪

5歳の生徒ちゃんからの嬉しいお手紙 (o^―^o)  3 歳からスタートさせた大 …

年中さんピアノ
ピアノ演奏の失敗から多くを学べた年中さん

  年中さんがピアノを通じて再生を学ぶ  A ちゃんは年中さんで既に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳の女の子がピアノレッスン 3か月でできるようになったこと (^^♪

親がピアノを弾けなくてもご心配いりません !!   A ちゃんは 4歳になったば …

考える
ピアノが上達できない悩みについて

ピアノがなかなか上達できない理由 ・・ 「 ピアノの練習をしているのに なかなか …

コロナ禍のピアノレッスン [ 5 ] < 大人のオンラインレッスン >

  充実のお家レッスン 🎹    オミクロン株の蔓延( 第 …