コロナ禍のピアノレッスン [ 5 ] < 大人のオンラインレッスン >
充実のお家レッスン 🎹
オミクロン株の蔓延( 第 6 波 )から ひと月以上経ちました。
未だ蔓延状態は継続しています 😢
近隣地域では特に幼稚園や保育園の休園が相次ぎ「 幼児にマスクを! 」との報道に その猛威を感じます。
園児だけではなく、そこでお仕事される保育士さん方も日々ご対応に追われています。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
蔓延時になると『 リモートレッスン 』をご選択される生徒さんも少なくありませんが、
保育士というお仕事に関わられている大人の生徒さん方は 常に感染リスクの危機感が高く、
「 もしも・・ 」という仮定を念頭においてリモートレッスンをご選択されます。
< リモートレッスンの受講もパワーアップされています 💪 >
初めてのリモートレッスンでは、今ひとつ勝手が分からずオドオドとされる場合もありましたが、経験が増えるごとにレッスン内容がどんどん充実してこられました (^^)v
1. リモートレッスン用の通信機器のご準備 \(^o^)/
スマホでも問題なくレッスンができますが、画面は大きいほど見やすくなります。
そこで iPad をご用意されて備える方が増えてきました。
初めて持った方も多く、レッスン以外にも楽しみが広がったそうです (#^.^#)
2. 通信機器をセットできるアームホルダーをご準備 !!
ピアノを弾く手元が相手に( 私に )見えるようにスマホやiPad を鍵盤の真上からセットされるようになりました。

3. 『 備えること 』で 落ち着いたレッスン
いち早く行動できるように筆記具( 鉛筆 & メモ ) などを側にご準備され
落ちついてレッスンを受講出来るようになりました ✌
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
また 大人の生徒さんだけではなく、小さな子どもの生徒ちゃんまで
『 しっかり話を聞く 』『 自分で考える 』『 言葉にして相手に伝える 』という積極性がより強く感じられます 🎵
「 早く先生に会いたい !! 」と仰って下さるリモートレッスンをご選択された生徒さん方と再び対面レッスンが出来ますように蔓延が一日も早く収ることを祈ります。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
高校生の男の子が ピアノレッスン9ヶ月で出来るようになったこと
指を独立させた速弾きに挑戦 ♬ 「 ピアノが弾けるようになりたい ! 」 高校生 …
-
-
ピアノが習い事に一番良いといわれる理由
ピアノは自頭を鍛える 💪 今 ビジネス界でも注目される 『 自頭 じあたま 』 …
-
-
ピアノは胎教にとても良い ♪ < ピアノを聴きながら育つこと >
ママのお腹から聴くピアノ 3月からピアノレッスンを始めた N ちゃんがもうすぐ …
-
-
ソナタ形式をくわしく知りたい ♪
子どもたちからの よくある質問 ピアノレッスンをスタートして数年経ち 『 ソナチ …
-
-
保育士さんのピアノ苦手から得意へ
急がば回れ 👆 の解決法 『 ピアノが苦手・・』だという悩みを抱えている保育士さ …
-
-
男の子のピアノレッスン < 幼稚園 年中さん >
モチベーションアップ & 集中力アップ !! 年齢的に 1 レッスンご …
-
-
ピアノってスポーツ !? < 音符の跳躍 >
音符の跳躍をカッコよく決めるのは難しい (-_-;) 親指と小指をひらいて …
-
-
たなばたさまをピアノで弾いてみよう
ピアノレッスン後に笹飾り スウォナーレピアノ教室では、7月に入ると みんなで短 …
-
-
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 4 ] < 思考力が向上する >
必要な情報を的確に収集出来る力 💪 ピアノ譜には作曲家からのメッセ …
-
-
4歳のピアノレッスン < 3名3様のピアノレッスン 🎹 >
3 名の4 歳児が この夏 同時期にピアノレッスンをスタートされました ♪ 夏 …







