『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノは胎教にとても良い ♪ < ピアノを聴きながら育つこと >

      2023/11/08

ママのお腹から聴くピアノ

 3月からピアノレッスンを始めた N ちゃんがもうすぐ お姉ちゃんになります。
新しい家族が増えるということは とても嬉しく、おめでたいことですね。
早く会いたいね・・と みんな楽しみに待っています (o^―^o)


 

 胎児は 28週目( 妊娠 8ヶ月 )で腹壁を通して外の音が聞こえると言われています。
いつも一緒のママの声、パパの声や音の聞き分けもできるようになるそうで、
ママがリラックスしてお腹に話しかけてあげるとお腹の中の赤ちゃんは
それに応えるかのように口を動かしたり身体を動かしたりするそうです。
とても神秘的ですね。

では、音楽を聴くとどうなのでしょう?
実際 生まれた後、むずがった際に『 音楽を聴かせると落ち着いた( 泣きやんだ !! )』
その音楽が お腹の中でいつも聴いていた音楽と同じものだった・・という例もよくあることのようです。
お腹の中からいつも聴いていた好きな音に反応するということですね。

もちろん耳に不快な音もちゃんと聞き分けていて
大音量の音ならびっくりもしますし拒絶するようです。


 
赤ちゃん

 もうすぐ 弟くんか妹ちゃんが生まれる N ちゃんは、お姉ちゃんとしてやってあげたいことが山ほどあるようです。
大好きなピアノも赤ちゃんに聴かせてあげたいと毎日頑張って練習しています。
赤ちゃんは ピアノの音を聴きながら ママのお腹の中ですくすく育っているわけですね。
 

生まれる前からピアノの音が聴こえる環境って素敵ですね。

男の子くんでも女の子ちゃんでも どちらでも大歓迎! とおっしゃるパパとママ。
元気に生まれてきてほしいですね。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノと学力の関係 < ピアノが弾けると頭が良くなる仕組み >

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが弾けて良かった!と思うこと

ピアノが弾けて嬉しかったこと  子どもちゃんの場合、ピアノが弾けてよかった! と …

メトロノーム
テンポキープに対する 力のつけ方 [ 1 ] 🎹

一定のテンポをキープ出来ない原因とは?  演奏は『 一定のテンポをキープ 』でき …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンが充実できること

ピアノレッスンの時間があっという間 !! だと感じること  あくせくと練習に没頭 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 2 ]

リビングピアノ練習法 🎶 < 一人で練習できないタイプ >   幼くても自分の部 …

green-train
遠方から通われる生徒さんが長く続けられる理由 ♪

遠方から通われる生徒さん ♪  教室までのアクセスの感じ方は通われる方の感じ方で …

ミュージカルメンバー
アンサンブル教室を開講します ♪

『 アンサンブル 』で大きな音楽センスが身に付く!  生徒さん方への予告と共に準 …

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンでルールとマナーを学べること ♪

ごあいさつができること  『 躾 しつけ 』を漢字で書くと身を美しくと書きますね …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
秋からピアノを始めたい ❢ とお考えの方へ 🍂

ピアノレッスンをスタートする最もよい時期とは? 毎年 お盆も過ぎると トンボを見 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
子供が追求するピアノ演奏とは・・?

合格( まる )にこだわらなくなった H ちゃん👧 と K くん👦  ピアノの課 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノがもっと楽しくなる曲 ♪ < 指 2本で弾けちゃいます ❣ >

ちょっとした余興に & 練習曲としてお勧めの曲 🎵 『 チョップスティッ …