『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノレッスンに前向きになる転機

   

レッスンに前向きになる転機を考える

 物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに想いと真逆の行動や言動を取ってしまう 😔
レッスンにお付き添いの若いママもハラハラ、やきもきされていますが、そんな ちょっぴり不器用な生徒ちゃんにも必ず転機が訪れます (^^)♪

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

1. 課題のお直しや指摘に対して素直に受け入れられない、
2. 『 疲れた~ 』と ついだらけてしまう、
3. 思うようにいかない( 弾けない )とイライラして何かに当たってしまう、

ピアノレッスンに特化してという訳でもなく あらゆるシーンで共通しているように見受けられます。

卒業( 卒園 )、入学( 入園 )が一つの転機になる

 年長さんの場合、『 卒園式 』は大きな節目になります。
その週間後には入学式を控えて園児ではなく児童になる訳ですから考えるところ、感じるものもあります。
初めての卒園セレモニーを経験して まだまだ幼いながらも自身の中で小さな『 けじめ 』をつけて一回り成長したことを感じます。


 
< 見違えた『 卒園式 』後のピアノレッスン >

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

『 レッスン中はピアノ椅子から下りない! 』一つの登竜門のようでもありますが (^_^;
これができる幼児は立派だと思います。
教室にも 3歳、4歳の幼児たちが 初めてレッスンから常に実行できる生徒ちゃんが何人もいますが 実に優秀で大人だなぁ♪ と感じます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

卒園式を終えた年長さんの生徒ちゃんが ピアノレッスン開始以来 初めて充実あるレッスンができました 💮
♪ ピアノ椅子から一度も下りない( 強い意思と意識 )
♪ 課題の説明に黙って耳を傾ける( 傾聴力の向上 )
♪ 誘導に沿って失敗を怖がらずに弾いてみる( 素直に取り組む )

ご本人も手応える実感と今後に続くきっかけを得たことと思います。

人の数だけ その個性も様々です。
『 気付いた瞬間 』が一つの成長に繋がります (#^.^#)
 

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

習い事にピアノが選ばれる理由 [ 1 ] < 体得できるものが多い >

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノ発表会 (リハーサル)
教室コンサート(ピアノ発表会)に出演して得られること♪

『 発表会 』の有意義な感想  教室コンサートが終了すると、出演者は「 楽しかっ …

お気に入りのコート
三拍子を弾くこと ♪

  3拍子は割り切れないリズム ?!  小さな生徒ちゃんや初心者の生徒 …

シニアからのピアノレッスン
60代からピアノを始めたら [ 2 ] < 上達できるのか? >

上達はご本人の『 本気度 』によります  50代、60代、70代、ピアノに興味が …

まる( 合格 !! )がもらえなかった時のピアノ演奏について

なんで合格じゃないの?   何度も練習して自分なりに自信があったのに まるがもら …

出席シール
ピアノの練習方法について [ 2 ]

 ♪  ピアノのお家練習時間はどのくらいがいいの? 子どもち …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳からのピアノレッスンで感性を高める ✨

『 選ばれる人 』になる!   ピアノを通じて習得できることは溢れるほどたくさん …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
子供が追求するピアノ演奏とは・・?

合格( まる )にこだわらなくなった H ちゃん👧 と K くん👦  ピアノの課 …

男の子とピアノ
お子さんの成長で一人悩んでおられたお母さま

『 言葉が遅い 』というママの悩み  「 もうすぐ 4才になる息子がいます。言葉 …

ワルツ
3拍子の曲に強くなりましょう 💪

  3拍子はおしゃれなリズム 🎵    音楽の多様化が進み …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
大人の初心者でも上達するピアノレッスン 🎵

  50代、ピアノ初心者でも堂々と初舞台 !!   < 大人 …