『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

弾きこみで曲の完成度が見違えること ♪

      2024/05/19

上手に弾けることに上限はない !? (^^♪

 新しく練習する課題がスムーズに弾けるようになると
『 弾けた \(^o^)/ 』と嬉しくなりますね。

到達目標

どの程度をもって完成とするかは本人の意識ですが、楽譜を追って弾けても満足せず、
アーテュキレーションやテンポなど 更に細部にこだわって『 弾きこみ 』のくせをつけると
常に一曲 一曲の完成度が変わってきますね。
 


 

< 練習課題の仕上がりにキリがない理由 >

 普段から( 練習曲であろうと )曲への想い入れが強く、
完成度の拘り方が高いほど仕上がりの満足度もあがりますので
練習課題( 曲 )に対する向き合い方も当然変わりますね。

ある生徒ちゃんのお母さまより、
お家での練習で「 これくらいでいいかな 」と完成ラインを設定してしまって そのラインを超えることなく満足してしまうというお話を伺いました。

「 なるほど・・ 」
ここ最近感じていた お家練習に手ぬるい感? が少し納得できました。
曲の完成が自分の中で「 このくらい 👆 」 と決めている為、
そこから先の 向き合い方が薄れるわけですね。

『 サクサクと進めない (-_-;) 』『 マルになる速度が落ちてきたと感じる・・ 』という場合は弾きこみ方が足りていないということになりますね。


 

< 楽器の練習に到達点はない ❢ >

 ピアノ、また他の楽器でも『 音 』は常に生きています。
手直しできるチャンスは日々の練習のなかにあって「 あっ !! 」っと気付けるひらめきも作品と向き合い続ける中で生まれますね。

次のレッスンまでの期間、曲に向き合って弾きこみ続けるくせをつけると妥協がなくなり欲がでてくると思います (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、 

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノ導入過程が大事な理由とは

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノ教室
暗譜すること ♫

冬のピアノレッスン♪゜・*:.。. .。.:*・  東日本では、雪が降り 大阪で …

ピアノ効果で難関校、進学校を目指す 💪

  ピアノが上手な子はみんな頭が良い事実とは ?    ピア …

スウォナーレ ピアノレッスン <シニア>
ピアノが良い理由 ♪ / ピアノはシニア・シルバーにこそお勧めです

手は第二の脳である !? 人の指先には、数百万もの神経細胞があり、大脳と密接な関 …

ピアノコンサート 1
あがり症の改善方法について< 5つの改善方法と具体例 >

『 あがる 』ってどういうことなの?   < 必要な情報を的確に収集出 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンは導入が一番大事です ❢

導入時期 Introduction process とは・・  初めてピアノレッ …

ピアノ教室 『 仲良し 』
ピアノ上手になりたい!<初心を想い出してみましょう>

 毎日のピアノの練習 『 上手 』を極めていくためには、日々の練習に答えがありま …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに対する母親の想い

ピアノを通じて学べること  ピアノのレッスン課題が新しい曲の場合、ほとんどの人が …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生の男の子とピアノ発表会 ♪

自分で決めた次回への課題 !! 「 今回のピアノ発表会では何を演奏しようか? 」 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳のピアノレッスン < 集中力について >

  『 ゆびくぐり👆 』は とてもカッコイイ !!    4 …

アラベスク模様
『 アラベスク 』ブルグミュラー の魅力と弾き方のコツ

しっかり弾き込むと生涯忘れないピアノ曲です  弾き始めからインパクトがあってカッ …