『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

絶対音感トレーニングを楽しむ 4歳の男の子 🎶

      2024/05/19

4歳の男の子が「 面白い !! 」と感じる 絶対音感トレーニング (^▽^)/

 4歳の Y くんは 3歳からピアノレッスンをスタートさせて 1年が経ち、
ママと二人三脚の お家練習の甲斐もあって とても上手になっています (^^♪

レッスンをスタートした頃は身体も小さく、まだ体力的にもお昼寝が必要な時期で
お昼寝タイミングが外れるとレッスン中 睡魔におそわれて眠くなったりぐずったり・・
1年経つと見違えるほど体力がついて大きく成長しました (o^―^o)

ようやく安定したレッスン感覚もつかめたところで
絶対音感トレーニングを開始されました。
 

< 絶対音感トレーニングはゲーム感覚? >

 絶対音感トレーニング開始から わずか 3回目で既に 4つの和音の聞き分けが完璧です 😲
しかも ちゃんと音名も覚えて答えることができるので
Y くんの中できちんと それぞれの和音の特色が整理できています。

 実は Y くんはゲームがとても お上手だそうです。
「 これ( 絶対音感トレーニング )大好き (^▽^)/ 」と言うほどで
まるで『 音をあてる 』というゲームのような感覚です。

『 音が聴こえる 👂 』⇒ 『 答える ❢( ただ聴こえてきた音を答えるだけです )』⇒ 『 正解する 💡 』⇒ 『 嬉しい \(^o^)/ 』と楽しんでいます 🎶

「 えっ !! なんで分かるねん ⁉ 」とパパもママも驚きの成果ですが、
Y くんの場合、3歳から始めたピアノレッスンの土台も大きく関係しています。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

6歳半までの期間限定のトレーニング
この先の音楽ライフに大きな力となっていきます。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

生徒さんの成長 < 3歳でピアノを始めること >

 - ピアノレッスン風景 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

小5から始めるピアノレッスン
小5からピアノレッスンは遅いのか?

ピアノをきちんと学びたい!想いを強くする  小5 の M くんが入室しました。 …

メトロノーム
テンポキープに対する 力のつけ方 [ 1 ] 🎹

一定のテンポをキープ出来ない原因とは?  演奏は『 一定のテンポをキープ 』でき …

シニアからのピアノレッスン
60代からピアノを始めたら [ 2 ] < 上達できるのか? >

上達はご本人の『 本気度 』によります  50代、60代、70代、ピアノに興味が …

四條畷市、大東市、寝屋川市のピアノ教室
失敗しないピアノの選び方 < ① 知ることから始める ♪ >

ピアノの種類と特徴を知る  ピアノは グランドピアノ、アップライトピアノの 大き …

笑顔でレッスン
4歳の女の子のピアノが上達する理由

学ぼうとする力が凄い 😲   4歳の Y ちゃんが入室されて 3か月が経ちました …

考える
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 3 ]

練習のリズムがつかめない場合  ゲームの人気は衰えず、子どもたちは YouTub …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
もっとピアノが上手になりたい !! と思うこと

ピアノ発表会で演奏を聴く機会 🎹  初めてピアノ発表会に出演される生徒さん( 親 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが弾けない親御さんにも安心レッスン

  親がピアノが弾けないと不利なのか?  ピアノレッスンを希望される際 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
新しいピアノ教本に進むこと (^^♪

新しいピアノ教本は夢がいっぱい ♡  教材が進級することは、一つの課程が終了して …

笑顔
ピアノ体験レッスン < 年長さん >

  親がピアノを弾けなくても問題ないの !? 『 ピアノを習いたい ! …