『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

自分にあった練習方法を見つけること ♪

      2018/03/27

ピアノ練習の習慣化 ♫

< ピアノ練習に関してのよくあるご質問 >

♪ 時 間・・・・いつ 練習したらいいのか( 効果的なのか )わからない
♪ 練習量・・・・どのくらい練習したらいいのかわからない
♪ 練習法・・・・どんな風に練習したらいいのかわからない

 ピアノの練習方法は、レッスンの時にアドバイスしますが、
一番よい練習方法は『 継続できる自分に合った練習方法を見つけること! 』ですね。

 

1. 体力がない、学校( 幼稚園 )から帰宅後は気力も集中力もなく練習に身が入らない
また、お友だちと遊びたくて落ち着けなく ソワソワしてしまう・・
そんな方には、頭もすっきり一日のはじまりである朝練がおすすめです。


 

2. 朝は慌ただしく落ち着かない、寝起きが悪く朝が苦手・・
そんな方には できるだけ時間枠を決めて下校後( 降園後 )
帰宅してから取り組む。


 

3. ご家庭の事情で練習時間の固定枠を作りにくい・・
そんな方には 毎日 必ず『 10分以上!』などと練習量の最低ラインだけ
決めてしまい毎日上手く時間を調整して決めた練習量を継続させていく。

 
体調不良や用事など例外日も もちろんあります。
ピアノには毎日触れることがベストで、その継続が上達につながるという意識と
練習を毎日の生活のリズムとして『 習慣化 』することが大切ですね。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
 
N ちゃんのお母さまより

朝練 頑張って続けています。
朝ごはんを食べて身支度して、お家を出発する前にピアノに向かうことが すっかり習慣になって、
毎日当り前のように
自分でピアノに向かいます (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノ練習のリズムをつくるとは ♪

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

節分
コロナ禍のピアノレッスン [ 3 ] < オンラインレッスンの対応 🎹 >

  快適だったリモートレッスン (^^)v    今からちょ …

アーティキュレーション
ピアノが下手だと感じる理由 < 3 > アーティキュレーション

何かが違うと感じることは良い兆し  音もリズムもテンポも楽譜通りに演奏ができるよ …

考えること
ミスタッチから学ぶこと ♪

ミスタッチは恐れなくてもよい (^^)♪  舞台上の演奏だけではなく、普段のレッ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 タランテラ 』モシュコフスキー の魅力と弾き方のコツ

リズミカルで軽快な早弾きが要求されるダンス曲  8分の6拍子で構成される楽曲で『 …

日曜日のピアノレッスン 🎶 開講中です !!

心地よい贅沢なレッスン時間 🎶  スウォナーレピアノ教室の『 日曜日レッスン 』 …

60代からのピアノレッスン
60代からピアノ再開組のレッスン

  60代、これからのピアノライフを一緒に楽しみましょう 🎵  過去に …

ピアノを弾く女の子
兄弟ピアノレッスン増えています < レッスンの付き添い >

ピアノレッスンを始めた年中さんの女の子  お兄ちゃんがピアノを始めて約一年が経ち …

何度も弾きたくなるピアノ曲 🎹

気に入った曲と出会うこと (^^♪  「 この曲気に入った !! 」と思える曲は …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
親がピアノを習わせたい! と思うこと

子どもの意思や意欲がわからない 『 親がピアノを習わせたいと思っているのですが、 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 2 ] 🎹

  2年生の男の子のピアノレッスン 👦    2年生の男の子 …