『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

5歳の年中さんがグングン伸びるピアノレッスン ♪

      2024/02/17

ピアノレッスンを始めてもうすぐ 1年 (^^♪ 

大東市から通われる N ちゃんの目標は『 ショパンを弾くこと ❢ 』
N ちゃんが最初に「 キレイな曲 !! 素敵 💛 」と ときめいた曲がショパンのピアノ曲で、
それから何度か聴いた他の曲も「 やっぱりショパンが作ったんだ 」という機会が重なって
すっかりショパンびいきになったようです。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

5歳児までも魅了する、さすがピアノの詩人と謳われるフレデリック・ショパンですが、
ショパン作曲の曲はほとんどが黒鍵を操る曲で曲そのものがまろやかな感じに聴こえてきます。
( ショパン作曲、ハ長調 C-Dur の曲は ほとんどなくめずらしいくらいです。 )
簡単アレンジの移調譜で即席ショパンを弾いても雰囲気がイマイチ ?! と感じてしまうのも ショパンらしさというか世界観までも原曲でないと失われる!からではないでしょうか・・。


 

1年前は当然 4歳だったわけですが、先天的に持っているものが素晴らしく、
4歳にして指が長く、手が肉厚で大きいこと。
この時点で既に 7度音程が和音で弾けちゃいました (^▽^)/

ショパン好きでたくさんのピアノ曲を聴いているため?か
幼児にはめずらしく音を聴こうとすることが( 説明を聞こうとすることも )できて
ダメ出しをスッと受け入れることができます。
※ メンタル面でも大きな強み!だといえます。

ちなみに・・生まれて 4ヶ月目の弟くんの指も見たことがない !! と言い切れるほど長く、
乳児と思えないほど手が大きく、ピアノの音で泣いたりしません。
早くも この時点で才能が・・と思ってしまいます (^^♪
 

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

お子さんの成長で一人悩んでおられたお母さま

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ジングルベルを喜んで弾く 4歳の男の子 ♪

9音を使って伴奏付きでカッコよく決めるピアノ演奏 🎄  夏休みからお兄ちゃん( …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
生徒さんの成長 < 3歳でピアノを始めること >

教室最年少( 3歳 )から中軸へ・・  大型連休があけると教室には 楽しみにお待 …

楽譜の選び方
ピアノ教本の選び方と使い方 ♪

バイエルは もう古いのか ❔  ピアノの教材は数十年間の中で数多く生まれています …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノと手の大きさ ✋

  身体サイズの進化に伴って大きくなった手のサイズ ?!   …

ピアノは胎教にとても良い ♪ < ピアノを聴きながら育つこと >

ママのお腹から聴くピアノ  3月からピアノレッスンを始めた N ちゃんがもうすぐ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
幼児がピアノを習うメリットについて ♪

幼児とピアノレッスン  『 大人のピアノ教室 』に通われる R さんは、ピアノと …

兄弟ピアノレッスン増えています [ 2 ] < 教本について >

兄弟ピアノレッスンでは同じ教材を使用するの?  兄弟でレッスンを始める場合、下の …

好きなピアノ曲 と 知っているピアノ曲 ♫

自分が好きなピアノ曲  年齢が小さい生徒ちゃんは、知っているピアノ曲、好きなピア …

仲良し <ピアノ・レッスン>
パジャマで ピアノ レッスン♪

ピアノレッスンの日 ♫  ピアノの前で 落ち着かずそわそわ、上の空。 「もぉ~だ …

仲良しピアノ仲間
ピアノレッスンで花まるをもらえること 💮

ピアノ休みたくないねん!  朝夕と気温が下がり、お鼻グスグスなどちょっと風邪気味 …