『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

5歳、初めてのピアノレッスン < ここまで弾ける !! >

      2023/12/13

わずか 5回目のレッスンでここまでできる!

 ちょうど 1ヶ月前からピアノレッスンを始めた 5歳になったばかりの R ちゃん。
わずか 5回目のレッスンで 10 の音符をスラスラ読めるようになりました (^▽^)/

 鍵盤タッチは、この 10 の音符を使って楽譜を追いながら両手でスラスラと弾けます。
リズムは四分音符をランダムに入れたものでも大丈夫で、
天性のリズム感の芽が着実に反応しています。


 
< 初めての場所、初めての人が苦手な恥ずかしがり屋さん >

人見知りでも大丈夫!

大人でも初めて行く場所、
初めて会う人って緊張しますよね。

小さな幼児の場合なら緊張が
途方もないほど大きいものだと思います。

 R ちゃんも初めてレッスンではママの手をギュッと握りしめながらママの陰に隠れて
一人でピアノの椅子に座ることもできないほどの人見知りちゃんでした。
 
 

そして 5回目のピアノレッスン ♪
レッスンの回を追うごとに少しづつ心の扉を開いてくれるようになりました。
まだ 最初のご挨拶は はにかんで言えませんが、

 
♪ ピアノのお椅子に座った時点で集中度アップ。

( 真剣にレッスンを受けられます。
レッスン終了まで お椅子から下りたり、歩き回ったりしません。)


 
♪ 時々、感じたことを言葉に出して言えるようになりました (o^―^o)

( 初めての緊張が少しづつ和らいできました!)


 
♪ 帰るころには笑顔 (o^―^o)

( レッスンの最後になると ご挨拶ができます。
まだ、レッスンを始めるときは少し はにかみが残っていますが、そこから充実感に変わる時間がどんどん短くなってきています )

 

『 初めて 』から心を開くまで時間がかかる子どもちゃんは( 大人の方も )多いです。

それでも大丈夫、ご心配いりません ❢
ピアノの世界はいつでも優しく暖かく受け止めてくれます (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノ体験レッスン < 恥ずかしがり屋さん の場合 >

 - ピアノレッスン風景 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ上達のポイント 👆 < 素直さについて >

素直であること  ピアノ練習課題に取り組んで「 もう十分、大丈夫 !! 」と そ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
幼児がピアノを習うメリットについて ♪

幼児とピアノレッスン  『 大人のピアノ教室 』に通われる R さんは、ピアノと …

月の光
美しいピアノ曲 『 月の光 』♪

十五夜お月さま と お月見団子  今年の中秋の名月は、8日 月曜日でした。 38 …

ピアノと学力
ピアノを習うと頭がよくなる理由 ♪

ピアノを習うと何故頭が良くなるのか?  ピアノが上手になるためには、必ず お家で …

ステンドグラス
アヴェ マリアを弾く ♪ < 魅力と演奏のコツ >

祈りを捧げる厳粛な曲  『 アヴェ・マリア Ave Maria 』 は、聖母マリ …

しょんぼり
ピアノで自制力を鍛える [ 1 ] 💪

  感情をコントロールできない 😢   『 自制力 』とは自 …

3歳 男の子のピアノレッスン
年少さんの男の子( 3歳 )のピアノレッスン 🎹

暗譜が得意な 3歳の男の子 😊 寝屋川市から通う年少さんの S くんは、レッスン …

コロナ禍のピアノレッスン [ 5 ] < 大人のオンラインレッスン >

  充実のお家レッスン 🎹    オミクロン株の蔓延( 第 …

ピアノ上手になる方法
ピアノが下手だと感じる理由 < 2 > アンバランスな演奏

音符の役割とテンポ 👆  一拍に 4分音符 [ ♩ ] が一つ入って( 休符なし …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 4 ] < 思考力が向上する >

  必要な情報を的確に収集出来る力 💪 ピアノ譜には作曲家からのメッセ …