『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ、声楽レッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 3 ]

      2023/11/12

目的をもって親子で取り組む最高の時間 (^^♪

 子どもちゃんが四六時中ママと一緒に過ごす時間は限られています。
乳児から幼児、幼児から小学生に成長する分にと、
成長に比例しながら一日の過ごし方に変化が起こりますよね。

< 例、キッズボーカルレッスンに通われる生徒くんの場合 >

 小1 からキッズボーカルレッスンに通われている男の子くんが小5 に成長されました。
東大阪市にお住まいですのでご自宅から教室までの距離が少しあります。

♪ ママのお車で道中 片道 2、30分。
♪ 声楽レッスン + 相対音感トレーニングを併せて 60分。
♪ ご自宅練習が毎日( 自分で決めた時間分 )

これらが 親子で一緒に取り組むスケジュールになります。

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室


 

♪ 時々? 上手くできなくて悔し涙で帰宅する時は叱咤激励し、
♪ 「 今日こそは合格させるぞ !! 」とちょっぴり緊張しながら入念に課題確認し、
♪ コンサート前には CD を流してリラックスし、

もし教室に通っていなかったら 親子でこんな時間が持てなかった! と仰います。

「 ご自宅 ⇔ 教室( 道中 ) の時間も この距離が親子にとって楽しく
嬉しい時間になっている事に気付きました (o^―^o) 」 お母さま 談

始めは「 上手になりたい !! 」ただそれだけだったのに どんどん力がついて望みも高く
「 ミュージカルスターになりたい !」そんな変化も自然で素敵ですね。

楽譜が読めるわけでもなく、率先して教えてあげられるわけでもなく、
『 寄り添うだけのサポート 』でも親子にとって こんなにも充実ができるのです。

5年にも及ぶ日々は 親子にとってかけがいのない日々で
今後もずっと残る確かな時間なのです (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 / キッズボーカル教室 ♪

親がピアノを弾けなくても大丈夫なの? < よくあるご質問 >

 - スウォナーレ 声楽教室, ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
潜在能力を引き出すピアノレッスン ♪

気合スイッチ! 『 頑張るしかない! 』 そう思う本人の気合スイッチが入ると鬼に …

ピアノで『たなばたさま』
枚方市・交野市の注目スポット < 天の川 >

枚方から交野市の天の川  枚方市 及び 交野市の辺りは、平安時代『 天野が原 』 …

ピアノ・レッスン <良きライバル>
ピアノの練習方法について 🎹 [ その 1 ]

お家でのピアノのおさらい練習 弾きたい曲を自分が弾きたいようににスラスラと簡単に …

小1 ピアノ
1年生女の子のピアノ体験レッスン

  二人の女の子のピアノ体験レッスン    まだ残暑が残る中 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ練習のモチベーションアップ [ 2 ] < 好きな曲を! >

自分の『 好きな曲 』をたくさん見つける  音楽のジャンルって結構たくさんありま …

大人のピアノ教室
ピアノ練習の楽しみ方! 大人のピアノレッスン

頑張った成果が大きいエチュード効果 !!  大人の生徒さん方が開眼したかのように …

月の光
美しいピアノ曲 『 月の光 』♪

十五夜お月さま と お月見団子  今年の中秋の名月は、8日 月曜日でした。 38 …

生徒さんの声
ピアノを弾いて成績アップしよう !!

学校の成績が上がったんです \(^o^)/  交野市から通われる K ちゃんは、 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに前向きな 4 才の男の子 ♪

元気な声でご挨拶 (^▽^)/  4歳になったばかりの Y くんは、体力的に ま …

ピアノ
歌 と ピアノ を同時に学ぶメリット 🎵

ピアノと歌って同時に上達できるの !?   ピアノ、バイオリン、クラリネット、フ …