練習嫌いの子が練習好きになる瞬間!
2023/10/06
ピアノ練習が好きじゃない
ピアノは好き! だけど練習することが好きじゃない・・
そういう方は少なくないと思います。
初めて取り組む曲に思うように指が動かない、読譜もたどたどしい・・
スラスラ弾ける完成作から逆算すると 曲に浸れるには時間もかかり( まだ程遠く感じて )
もどかしさの中で意欲的に『 だから練習しよう! 』と頑張ることは楽ではありません。
上手になるまでの過程である『 練習 が楽しい!』と思わない限り
なかなか練習好きにはなれませんよね。
『 この曲大好き !! 』 と思った瞬間
ピアノを弾くことが決して嫌いではなく、やる気がなかったわけでもないと思いますが、
どうもイマイチ モチベーションが上がらない・・ということもあると思います。
それでも『 やる気に目覚める瞬間 』はちょっとしたきっかけでやってくるようです。
H ちゃんは「 この曲可愛い ♡ 大好き !! 」と ある曲に出会った瞬間に訪れました。
弾くごとにもっと好きになり、上手に弾けるようになって嬉しくなり、完成して自信がつき
自分から進んで更に上手を目指すことになりました。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
曲にもひとめぼれがあるようです (o^―^o)
一度大好きな曲に出会うと、どんどん興味が広がります。
♪ 他にも大好きだと思える曲がまだまだあるはず!
♪ 練習すると大好きな曲が ますます好きになって上手に弾けるんだ!( という実感 )
♪ たくさんの曲と出会いたい!( 上手に弾ける曲を増やしたい! )
レッスン中も本人が
「 毎日いっぱい練習してるねん!」
という言葉通り練習している手ごたえを
確実に感じます。
恐るべし『 大好きな曲!』
このパワー、すごいなぁ・・と思います (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノが上手になる方法 ♫ < はじめの第一歩とは? >
ピアノが上達する為のアドバイス ピアノレッスン導入が終了する頃、少しづつ個人の癖 …
-
-
『 幻想曲 さくら さくら 』 魅力と演奏のコツ ♫
春にお勧めの雅な名曲 ♪ クラシックを勉強していると、練習課題の曲や教材は海外 …
-
-
ピアノの練習時間がとれない時は 😢 < 悩むお母さんへ >
忙しくて我が子にピアノ練習させる時間がとれない 😢 …
-
-
リトミック第一期生
懐かしいお顔 (リトミックの生徒ちゃん) 先日偶然、懐かしいお顔に再会しました …
-
-
ピアノ発表会で金メダル演奏 ♫
3年生の男の子のピアノ金メダル演奏 ♪ S くんは、寝屋川市より通われる …
-
-
習い事で成長すること <僕には歌がある!>
生徒さんとの出会いとレッスン ♫ ご家庭の教育方針や価値観はそれぞれ。色々な想 …
-
-
ピアノの発表会で得た成長! < 舞台で学んだこと >
昨年度の教室コンサートでの出来事 S ちゃんは、ピアノ発表会で 同学年( 小 …
-
-
スタッカートを上手く弾くコツ ♪
スタッカート Staccato とは? 音楽用語で『 その音を短く切って( 演 …
-
-
アンサンブル教室 ♪
もうすぐ『 アンサンブル教室 』が開講します! 生徒さん方への予告と共に準備を …
-
-
男の子とピアノ、女の子とピアノ ♪
ピアノは 男の子より女の子の方が上達するのではありませんか? < よくある ご質 …
- PREV
- お子さんの成長で一人悩んでおられたお母さま
- NEXT
- ピアノ練習をしない子との接し方は?