得意なピアノ曲をたくさん持つこと ♪
2023/10/06
弾きたい曲 = 得意な曲 (^^♪
現在の練習課題としている曲が 弾きたい曲のレベルとかけ離れていない限り、
弾きたい曲=得意な曲となっていきます。
弾きたい曲は、ほとんどが好きな曲でもあると思いますので、
モチベーションもグッと上がりますね ⤴
自信がついてスムーズに弾けるようになると とても嬉しいものです。
中級ぐらいのレベルになると名曲が目白押しで『 弾いてみたい! 』という美しい名曲が
次から次へと出てきますが、ここまで たどりつくには毎日のおさらい練習( 努力 )と
数年の年月がかかります。
A さんは、元々ピアノ好き ♡ ということもありますが、名曲に挑戦していくうちに
更にピアノ好きの確認!と ピアノの面白さを感じているようです。
ここまでくるには 密かに辛い練習もあったはずです。
得意なピアノ曲( 自分の 18番!)を更新しながら毎日楽しんでいます。
コッペリアの円舞曲( スワニルダのワルツ )

レオ・ドリーブ作曲のバレエ音楽
『 コッペリア 』より 第 2幕で演奏される
とても上品で優雅なワルツ。
人形使いコッペリウス博士が作り出した可愛らしい からくり人形『 コッペリア 』に恋をしてしまう青年とやきもちをやいてしまう その恋人の物語り。
美しい音楽を背景に
軽やかに描かれていきます。
ピアノ演奏も完成するとオーケストラと一味違って上品さ & 優雅さをそのままに
場面がパァーっと描写されるように広がります (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノレッスン開始から 1年の成長 ♪
スラスラと弾けることが当たり前になる ♫ 初めてのピアノレッスンは、皆さん ど …
-
-
ピアノで役立つスキルアップ [ 1 ] < 生涯に通じるリテラシー >
我が子のピアノライフに悩むお母さんへの朗報 (^^)♪   …
-
-
ピアノレッスン と ピアノの購入 🎹
ピアノ工房へ出かけること 置き場所にも価格にも それなりに勇気がいるピアノ購 …
-
-
4歳で初めてのピアノ発表会 🎵 < 集中してレッスンできる理由 >
ピアノを習い始めて5ヶ月で発表会に出演 !! 4歳でピアノレッスンを …
-
-
6歳のピアノレッスン ♬
驚くほど上達中 !! 出会った時は年中さんでママの陰にかくれる人見知りさんでし …
-
-
幼稚園児(保育園児)のピアノレッスン ♪
いろんな楽器を通して音を楽しむ ♪ 園児たちが合奏をする時、担当する楽器で多い …
-
-
美しいピアノ曲 『 月の光 』♪
十五夜お月さま と お月見団子 今年の中秋の名月は、8日 月曜日でした。 38 …
-
-
アイネ クライネ ナハトムジーク ♪
ピアノ伴奏 ♪ 卒業シーズン、数名のスウォナーレの生徒さんも晴れて卒業式を迎え …
-
-
ピアノを習うと頭がよくなる理由 ♪
ピアノを習うと何故頭が良くなるのか? ピアノが上手になるためには、必ず お家で …
-
-
ピアノ個人レッスンについて ♪
ピアノ個人レッスンとは・・? ピアノ個人レッスンとは、文字通り生徒さんを中心に …
- PREV
- 春から始めるピアノレッスン 🌸
- NEXT
- ピアノ or 声楽 体験レッスン続々と受講中です ♪







