潜在能力を引き出すピアノレッスン ♪
2023/10/04
気合スイッチ!
『 頑張るしかない! 』 そう思う本人の気合スイッチが入ると鬼に金棒、
これほど力強いものはありません。
コンサートでの舞台上、コンクール当日、入試の実技試験日、
レッスン課題の仕上げ日・・など 緊張と不安が入り混じるシーンに
生徒さん方は特別な一日を大切に思い、
本人も無意識のうちに 力を発揮しているものです。
そんな特別な日を終えた後、ご父兄方から寄せられる ご感想は、
☆ (心配には及ばなかった出来映えに対して)我が子ながらびっくりしました。
☆ すごく感動しました。
☆ 目や耳を疑うほど 我が子が大きく(立派に)見えました。
このような感想を戴きます。
自信につながる瞬間と 落とし穴
人生には節目があります。
ピアノレッスンにも同じように節目があります。
一つの節目として、自分がどのくらいの実力がついたのかを振り返り(確認し)、
他人がどのくらい弾けるのかを聴く 教室コンサートへの出演は、
今後の取り組み方や課題を整理する一つのチャンスでもあります。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
自信は人を大きく成長させることができますが、
長く浸りすぎると満足をして『 そこまで! 』という皮肉な結果となる場合も多いです。
満足するという落とし穴にはまってしまい、これ以上を望む気持ちが薄らぐからですね。
むしろ 『 ミスをしてしまった 』『 思った通りの演奏ができなかった 』と
悔しい想いを残し、悩み、抗い、考え、一つのミスを糧とすることが
次のステップへ大きく踏み出すきっかけにもなります (^^♪
自分を信じて次へと踏み出すステップ『 一歩 』が大切だということですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
4歳の女の子がピアノレッスン 3か月でできるようになったこと (^^♪
親がピアノを弾けなくてもご心配いりません !! A ちゃんは 4歳になったば …
-
-
大人の生徒さん 頑張っています ♫
大人もドレミからのスタートで上達できます (^^♪ 演奏経験、レッスン経験がな …
-
-
2年生の男の子のピアノレッスン 🎵
レッスン毎に なにかしら得ている 💪 ピアノレッスンも 1年トータルで見てみる …
-
-
ピアノレッスンに前向きな 4 才の男の子 ♪
元気な声でご挨拶 (^▽^)/ 4歳になったばかりの Y くんは、体力的に ま …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 5 ] < 大人のオンラインレッスン >
充実のお家レッスン 🎹 オミクロン株の蔓延( 第 …
-
-
♪長調 と 短調
梅雨明けですね 梅雨入り前は、今年の夏は、冷夏だと耳にしましたが、果てさていか …
-
-
夏休みのピアノ レッスン ♪
カブトムシ VS クワガタ 暑い毎日です。 数名の生徒ちゃんが「海に行って …
-
-
ピアノで自制力を鍛える [ 3 ] 💪
ピアノで養う円滑なリズム作り 🎵 ピアノを習い始め …
-
-
ピアノが習い事に一番良いといわれる理由
自頭を鍛える 💪 今 ビジネス界でも注目される 『 自頭 じあたま 』とは、 …
-
-
父親が付き添うピアノレッスン ♫
パパがピアノレッスンに付き添うこと ♪ ♪ レッスン日がパパの休日( だから ピ …
- PREV
- 生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪
- NEXT
- 春から始めるピアノレッスン 🌸