『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ発表会で成長 ♫ < 4つのポイント!>

      2021/07/25

毎年、発表会ごとに大きく成長 💪 (^^♪

 毎日の練習、定期的なレッスンに それとは違う特別なシーンを活かせる力があれば
必ず実力アップできますね。
A くんは、潜在的に一番大切なものを兼ね備えていて
それが良い感じで自然とできていました。

1. 初めてのピアノ発表会では、勝手がよくわかりません。
想像でしかイメージがわかず、緊張と ちょっぴり不安でドキドキ。
それでも無我夢中で挑み、精一杯 頑張ることができました ♪
 
2. そんな初めてを経験して、2年目は冷静に他の演奏者を鑑賞でき、
反省点も含め、自分を振り返ってみることができてきました。
 
3. 3年目からは、事前に演奏などあれこれ考える余裕ができました。
これだけでも十分。 経験する度に成長されていますね (o^―^o)
 
4. そして 4年目の舞台では・・
自分に自信をもって 舞台を楽しむ! ことができてきました。
A くんは、4年目にして舞台を十分理解し、次の演奏者として控える際も
笑顔を見せられるように成長しました。
 

発表会で成長できる理由

 反省点を認めて、見つめて、受け止めることは とてもしんどいことだと思います。
落ち込んで逃げ出してしまいたい衝動にかられますね。

 彼の良いところは、とにかく『 素直 』なところ。
注意点、アドバイスはしっかりと聞き、必ず『 ハイ! 』という返事で受け止めます。
(実は、簡単なことのようで なかなか難しいことです・・)
ピアノ演奏にかかわらず、何事においても一貫する大切なことだと考えます。

 人や物事のせいにしない、良くできたところは今後に生かして更に向上を目指し、
出来なかったところは、自分を見つめて反省し、
いずれにしても 物事をしっかりと受け入れられる力を持っています。
一番 大事な力だと思います。

 スタッフの目線からも 『 彼は一年ごとの成長が目に見えるね!』と
そんなとても嬉しい講評です (o^―^o)

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
 

ピアノのコンサート と 成長 < 舞台で学んだこと >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

伸び悩み
ピアノレッスンと傾聴力 < 進度に悩んだら ① >

  傾聴力とピアノスキルの上達は比例する    生徒さん方は …

男の子がピアノを習うこと
男の子がピアノを習うこと ♪

男の子とピアノ  「 男の子なんですが、ピアノを習わせてもらえますか? 」心配そ …

ワルツ
3拍子の曲に強くなりましょう 💪

  3拍子はおしゃれなリズム 🎵    音楽の多様化が進み …

節分
コロナ禍のピアノレッスン [ 3 ] < オンラインレッスンの対応 🎹 >

  快適だったリモートレッスン (^^)v    今からちょ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ調律のお話 🎹

ピアノの音がキラキラになりました (^▽^)/  以前から予約をとっていたピアノ …

アンダーソン 『ウォータールーの戦い』
ピアノ伴奏すること ♪

初夏ですね   春の雨が続いたかと思えば、連日 気温が上昇、すっかり初夏に衣替え …

ワルツ エチュード
『 ワルツ エチュード / ギロック 』の魅力と演奏のコツ

< とても華やかで素敵な小品 🎵 >  一度聴くとメロディーの華麗さに心が奪われ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
6歳のピアノレッスン ♬

驚くほど上達中 !!  出会った時は年中さんでママの陰にかくれる人見知りさんでし …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンラインピアノレッスン風景 🎵

意外と楽しい (^^)v オンラインピアノレッスン 『 オンラインレッスンを始め …

時計
ピアノ練習が苦にならない方法とは? < 幼児の場合 >

習い始めの頃が肝心です !! 「 ピアノ練習をする いい方法ってあるのでしょうか …