『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ発表会で成長できる4つのポイントとは

      2023/10/03

発表会ごとに大きく成長できた高校生の男の子 💪 (^^♪

 毎日の練習、定期的なレッスンに それとは違う特別なシーンを活かせる力があれば
必ず実力アップできますね。
A くんは、潜在的に一番大切なものを兼ね備えていて
それが良い感じで自然とできていました。

1. 初めてのピアノ発表会では、勝手がよくわかりません。
想像でしかイメージがわかず、緊張と ちょっぴり不安でドキドキ。
それでも無我夢中で挑み、精一杯 頑張ることができました ♪
 
2. そんな初めてを経験して、2年目は冷静に他の演奏者を鑑賞でき、
反省点も含め、自分を振り返ってみることができてきました。
 
3. 3年目からは、事前に演奏などあれこれ考える余裕ができました。
これだけでも十分。 経験する度に成長されていますね (o^―^o)
 
4. そして 4年目の舞台では・・
自分に自信をもって 舞台を楽しむ! ことができてきました。
A くんは、4年目にして舞台を十分理解し、次の演奏者として控える際も
笑顔を見せられるように成長しました。
 

発表会で成長できる理由

 反省点を認めて、見つめて、受け止めることは とてもしんどいことだと思います。
落ち込んで逃げ出してしまいたい衝動にかられますね。

 彼の良いところは、とにかく『 素直 』なところ。
注意点、アドバイスはしっかりと聞き、必ず『 ハイ! 』という返事で受け止めます。
(実は、簡単なことのようで なかなか難しいことです・・)
ピアノ演奏にかかわらず、何事においても一貫する大切なことだと考えます。

 人や物事のせいにしない、良くできたところは今後に生かして更に向上を目指し、
出来なかったところは、自分を見つめて反省し、
いずれにしても 物事をしっかりと受け入れられる力を持っています。
一番 大事な力だと思います。

 スタッフの目線からも 『 彼は一年ごとの成長が目に見えるね!』と
そんなとても嬉しい講評です (o^―^o)

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノの発表会で得た成長! < 舞台で学んだこと >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

プリンセス
4歳のピアノレッスン < レッスン開始 6ヶ月 >

  ピアノレッスンを始めて半年が経ちました (^^)v   …

音楽を聴く
ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 2 ]

モチベーションダウン時の乗り越え方  調子の波はアップダウンしながら常に変動して …

シニアからのピアノレッスン
60代からピアノを始めたら [ 2 ] < 上達できるのか? >

上達はご本人の『 本気度 』によります  50代、60代、70代、ピアノに興味が …

30代からのピアノレッスン
30代 から始めるピアノレッスン

ピアノレッスンキャリアは 3歳 !? 『 今、33歳で ピアノを習いたいんですが …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
安全対策しながらの ピアノレッスン ♪

教室レッスン 緊急 5 か条 !!  大阪府の自粛解除が発表されましたが、各 専 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ / 声楽教室
歌うことが苦手な保育士さんの為のレッスン < ピアノ と 歌 >

意外に多い 歌にコンプレックスを持つ保育士さん 😢  ピアノを弾くことが苦手で・ …

雨だれ
雨だれのプレリュード ♪

かたつむり ♪  小さな生徒ちゃんが元気いっぱい『かたつむり』の歌唱レッスン中、 …

人見知りでも大丈夫!
5歳、初めてのピアノレッスン < ここまで弾ける !! >

わずか 5回目のレッスンでここまでできる!  ちょうど 1ヶ月前からピアノレッス …

兄弟ピアノレッスン
兄弟ピアノレッスン増えています [ 3 ] < 気を付けたい点 >

兄弟でピアノレッスン、同時に始めても問題ないの?  兄弟でピアノレッスンを希望さ …

green-train
遠方から通われる生徒さんが長く続けられる理由 ♪

遠方から通われる生徒さん ♪  教室までのアクセスの感じ方は通われる方の感じ方で …