『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ演奏を自己採点すること ♪

      2023/07/16

練習不足を認めること (・・;)

「 自分があまり練習できていない為、満足できるほど弾けなかったのは当たり前・・ 」
S くんが 自分のピアノ演奏を自己採点し、お母さんへ言ったコメントです。
肝心の演奏力も大事ですが、こんな風に『 素直に自己を見つめ、反省できたことを評価したい 』というお母さまの想いも我が子への愛情溢れるコメントですね (#^.^#)

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 人が成長する第一歩は、自己を見つめ、素直に認め、反省するという一番しんどい部分であり、第二歩目として 新しい目標を立て、自己を戒めて努力することに続きますね。
S くん自身の厳しい自己採点は、大きくなったなぁ( お兄ちゃんになった )・・・と彼の成長ぶりを実感できます。


 
< ピアノは子どもたちをグングン成長させてくれます 🎵 >

 ところで毎日どのくらい練習しているの? と彼に質問したところ
「 〇〇分だよ。頑張ったときは〇〇分!」(頑張った時が 2倍になっていました(*^_^*))
〇〇分の単位も大きくなって『 ・・時間! 』にできるようになったらいいですね ♪

『 努力 』を貯金しましょう!

 努力は( 練習時間は )演奏力を支える『 余裕 』となって多いほど残せていきます。
余裕のない演奏は、常に不安と不安定さが残ってしまいます。
回数でいうなら 1回だけ弾く、10回弾く、100回弾きこなすでは
もちろん 100回も弾けば指も動いて暗譜もできて余裕も生まれますね。
では、100回弾くには・・・一日 頑張って 10回としても 10日かかります。
10日分貯金できた!と考えると自分がほしいと思う『 余裕 』分の努力ができますね。

ソナチネを弾く
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

ピアノ男子がとても増えています ♫

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

舞台袖(出番前)
ピアノ 伴奏の経験で力をつける <頑張ったね!>

舞台はやめられへん!!  先日、生徒くんが伴奏者を立候補したという合唱コンクール …

ピアノ発表会 (リハーサル)
教室コンサート(ピアノ発表会)に出演して得られること♪

『 発表会 』の有意義な感想  教室コンサートが終了すると、出演者は「 楽しかっ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 3 ] 🎹

  小 4 ( 9歳 )伸び盛りのピアノレッスン    小 …

生徒さんの声
ピアノを弾いて成績アップしよう !!

学校の成績が上がったんです \(^o^)/  交野市から通われる K ちゃんは、 …

ピアノが上手になる為に大切な 3つのこと

1. 『 習う姿勢 』について  生徒さんが快適なレッスンを受講できるために大事 …

30代からのピアノレッスン
30代 から始めるピアノレッスン

ピアノレッスンキャリアは 3歳 !? 『 今、33歳で ピアノを習いたいんですが …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
男の子のピアノレッスン < 幼稚園 年中さん >

モチベーションアップ & 集中力アップ !!  年齢的に 1 レッスンご …

ゴンドラの船頭歌
美しいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ② >

ブルグミュラー 18 の練習曲より『 ゴンドラの船頭歌 』 ごく小品の練習曲なの …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
音を聴きとる力 [ 2 ] < 6歳までの場合 >

絶対音感トレーニングの効果  ピアノレッスンをスタートして 3カ月、 5歳の Y …

ひなたの道
ピアノでジャズを楽しんでみよう

  自由なアドリブ構成が魅力のジャズ  ジャズの魅力は『 アドリブ 』 …