『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

美しいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ② >

      2023/12/13

ブルグミュラー 18 の練習曲より『 ゴンドラの船頭歌 』

ごく小品の練習曲なのに練習曲とは思えないほど( ちょっとびっくり !? )
とても美しくまとめあげられています。

 8分の6拍子のゆったりとしたバルカローレ Barcarole。
伴奏の単調なリズム拍子で水面に舟が漂う感じを表現しながらメロディーを歌います。
複合拍子の性格を理解して安定した伴奏が流れると安心して聴けますね。


 
『 ゴンドラの船頭歌 Refrain du gondolier 』Burgmuller
大人の生徒さん < レッスン開始 2年 3ヶ月目 >

メロディーは装飾音符やトリル、アルペジオが多くでてきます。

1. 装飾音符やトリルはあくまで音をおしゃれに飾る音符 👆
つい はりきって? 存在感過大になったり、
緊張すると固くなって うまく指が回らなかったりします。
また、装飾音符やトリルばかり意識してしまうと伴奏のリズムと合わなかったり、
音がずれたりしてしまいがちです。
( 装飾音符やトリルを弾き終えるまで無意識に伴奏に『 待った! 』をかける為、
リズムの流れが微妙にずれます )
うまく弾けない場合は 力をぬいてゆっくりから練習してみるといいですね。

ゴンドラの船頭歌
 

2. 伴奏の頭の音が( 小節の一拍目 )
ほとんどスタッカートになっています。
この音を『 置く! 』ように
大事に弾くことが大切ですね。
ペダリング力で このスタッカート音が
表情豊かに生きてきます。
 


 

 美しく ちょっぴり大人っぽい曲です。
大人の生徒さんのピアノ発表会の曲に選曲しても素敵ですね。
同じくブルグミュラーの『 大雷雨 』とのカップリングにもお勧めです (^^♪

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

 

『 夏の夜のハバネラ Summer Night Habanera 』 魅力とピアノ演奏のコツ 🎶

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応>, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

60代からのピアノ教室
60代からピアノを始めたら < ピアノ購入を考えるまでに至る >

60代から本気でピアノ始める 💪  60代でピアノレッスンを開始した S さんは …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
秋からピアノを始めたい ❢ とお考えの方へ 🍂

ピアノレッスンをスタートする最もよい時期とは? 毎年 お盆も過ぎると トンボを見 …

ショパン As-dur
調号の多いピアノ練習曲について ♪ <調号の先入観を無くす>

調号の多い曲 シャープ ♯ や フラット ♭ がたくさんつくほど、楽譜を見ただけ …

幻想曲さくら さくら
『 幻想曲 さくら さくら 』 魅力と演奏のコツ ♫

春にお勧めの雅な名曲 ♪  クラシックを勉強していると、練習課題の曲や教材は海外 …

音楽を聴く
ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 2 ]

モチベーションダウン時の乗り越え方  調子の波はアップダウンしながら常に変動して …

チューインガム
『 チューインガム / ピアノ曲 』の魅力と弾き方のコツ

ピアノ発表会でどんどん演奏力をつける !! < 大人の為のピアノ教室の生徒さん …

ハロウィン
ハロウィンとピアノ ♪

もうすぐハロウィン  Halloween  かつては秋の収穫を祝い、邪気を払う宗 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
6年生の生徒ちゃんが上達する理由 🎹

オプションレッスンに意欲的な H ちゃん 💪    小6 に進級した …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに前向きになる転機

レッスンに前向きになる転機を考える  物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ教本の修了に喜ぶ 1年生の男の子 (^▽^)/

ピアノも一歩グレードアップ !!  ピアノレッスンをスタートさせて 8ヶ月が経過 …