美しいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ② >
2023/12/13
ブルグミュラー 18 の練習曲より『 ゴンドラの船頭歌 』
ごく小品の練習曲なのに練習曲とは思えないほど( ちょっとびっくり !? )
とても美しくまとめあげられています。
8分の6拍子のゆったりとしたバルカローレ Barcarole。
伴奏の単調なリズム拍子で水面に舟が漂う感じを表現しながらメロディーを歌います。
複合拍子の性格を理解して安定した伴奏が流れると安心して聴けますね。
『 ゴンドラの船頭歌 Refrain du gondolier 』Burgmuller
大人の生徒さん < レッスン開始 2年 3ヶ月目 >
メロディーは装飾音符やトリル、アルペジオが多くでてきます。
1. 装飾音符やトリルはあくまで音をおしゃれに飾る音符 👆
つい はりきって? 存在感過大になったり、
緊張すると固くなって うまく指が回らなかったりします。
また、装飾音符やトリルばかり意識してしまうと伴奏のリズムと合わなかったり、
音がずれたりしてしまいがちです。
( 装飾音符やトリルを弾き終えるまで無意識に伴奏に『 待った! 』をかける為、
リズムの流れが微妙にずれます )
うまく弾けない場合は 力をぬいてゆっくりから練習してみるといいですね。

2. 伴奏の頭の音が( 小節の一拍目 )
ほとんどスタッカートになっています。
この音を『 置く! 』ように
大事に弾くことが大切ですね。
ペダリング力で このスタッカート音が
表情豊かに生きてきます。
美しく ちょっぴり大人っぽい曲です。
大人の生徒さんのピアノ発表会の曲に選曲しても素敵ですね。
同じくブルグミュラーの『 大雷雨 』とのカップリングにもお勧めです (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
おうちで毎日ピアノが弾けること ♪
お家にピアノが来る !! 「 もうすぐピアノが来るねん (^▽^)/ 」( お家 …
-
-
高校生のピアノレッスン (^^♪
『 楽しい !! 』と思えるピアノレッスン ♪ < 高校生 A くんの場合 > …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 3 ] < オンラインレッスンの対応 🎹 >
快適だったリモートレッスン (^^)v 今からちょ …
-
-
ピアノレッスンの集中力について ♫
ミスタッチ を繰り返してしまう・・ 練習量も少なくはなく、満足がいく演奏でまと …
-
-
大人の生徒さんの連弾 🎹 <男性同士の 4手連弾 >
ちょっと珍しい ?! 男性二人の連弾です 🎶 二人 …
-
-
ピアノレッスンに前向きになる転機
レッスンに前向きになる転機を考える 物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン風景 [ 1 ]
お家での過ごし方 意識の変化 お盆や年末年始の少しまとまった休暇 …
-
-
ピアノが弾けない親御さんにも安心レッスン
親がピアノが弾けないと不利なのか? ピアノレッスンを希望される際 …
-
-
人見知りちゃんでも大丈夫❣
よくある質問 < ご父兄方の不安 > 初めてレッスンを受ける時(習い事デビュー …
-
-
『 お人形の夢と目覚め 』 魅力と演奏のコツ
思考が刺激される曲 (^^♪ 曲には色々なパターンがありますが、小さな生徒ちゃ …







