ピアノコンサート <リハーサルにて>
「 さいた さいた ♪ 」の チューリップ ?!
H ちゃんは、まだ 2歳だった頃、リトミックでレッスンをスタートさせました。
ほんとに小さくて可愛くて おしゃべりが上手な生徒ちゃんです。
約一年ほどしてから、ピアノレッスンに移行して確実に音感・リズム感を含む演奏力を
身に付けていきました。 天性の音楽センスにも恵まれています。
ですが、まだ年齢的にも おさらい練習にムラがあります。
彼女なら弾きこなせる力が十分にあると選んだピアノコンサートの課題曲が
なかなか前に進まず喝を入れたところ ようやくお尻に火がつきました!
リハーサルでは、難なく上手に弾けてお母さまもニコニコ(*^_^*)です。
そこで 約 1分ほどの講評です。
「たいへん良くできました・・というより よく間に合いました。
もしかしたらチューリップを弾くことになっていましたので!」
「??」「 さいた ♪ さいた ♪・・ のチューリップですか?? 」
「 はい! そうですよ(*^_^*) ご本人も了承!ラインダンスを取ってということですね(笑)」
「え~っ(・・;)」

チューリップのラインダンス ♪
平吉 毅州 先生作曲のとてもおしゃれな小品です。
どなたにでも分け隔てなく丁寧に接して下さる優しくて
懐の大きな先生でした。
数冊寄贈戴きました先生の曲集は全て宝物で
大切にしています。
どの曲もみんな素敵ですが、中でも
この『 チューリップのラインダンス 』が大好きです。
春の穏やかな陽の光を浴びた色とりどりのチューリップが
ラインダンスをしながら音符にのって幸せを運びます ♪゜・*:.。. .。.:*・♪
関連記事
-
-
泣きながらピアノ練習は大丈夫なのか? 😢
『 なぜ泣いてしまうのか? 』 にもよります レッ …
-
-
ピアノでセルフエスティームを高める < 不器用さを改善 !! >
幼児( 3 ~ 5歳 )からピアノを始める最大のメリットとは? ピアノが弾けるこ …
-
-
ピアノ向きの手について < 4歳の手 >
4歳、 N ちゃんの才能 !! 背が高い人、ふくよかな人、靴のサイズが大きい人 …
-
-
妹ちゃんがピアノを始めること (^^♪
5 年ぶりに再会しました (#^.^#) 5 年前にピアノレッスンをしていた生 …
-
-
ピアノのお手入れ 🎹 < 調律のお話 >
ピアノの音がキラキラになりました (^▽^)/ 以前から予約をとっていたピアノ …
-
-
60代からピアノ再開組のレッスン
60代、これからのピアノライフを一緒に楽しみましょう 🎵 過去に …
-
-
毎日ピアノ練習をした 小4 の女の子 (^^)v
一週間 毎日弾くことですごい演奏ができる実感 !! 『 さぁ、レッスン開始! …
-
-
ピアノでスロージャズにチャレンジ
胸に響くスロージャズ ジャズはポップで明るい陽気なものもあれば情 …
-
-
5歳のピアノレッスン < グングン上達中 !>
ピアノは自分で考える力を身につける 💪 大東市から通われる M …
-
-
4歳のピアノレッスン < 3名3様のピアノレッスン 🎹 >
3 名の4 歳児が この夏 同時期にピアノレッスンをスタートされました ♪ 夏 …
- PREV
- 三拍子の捉え方と弾き方を考える
- NEXT
- ピアノ演奏を自己採点すること ♪







