『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノが下手だと感じる理由 < 2 > アンバランスな演奏

      2023/11/08

音符の役割とテンポ 👆

 一拍に 4分音符 [ ♩ ] が一つ入って( 休符なし )4拍子で 8小節ならテンポも安定しやすいですが、そこに休符が入る、2分音符 や 8分音符が入るとテンポが乱れます。
理由は、ちゃんと休符や音符の長さの役目を理解しているにもかかわらず
それぞれの役割が甘くなることが多い為で、

☆ 4分休符・・・・ 自分なりに休みをとっていてもテンポ分 休めていない
☆ 2分音符・・・・ 長さ分のばせていない
( ♩ + ♩ の意味を理屈ではわかっていても 短かったり長すぎたりする )
☆ 8分音符・・・・ ♪ + ♪ = ♩ がうまく連動できていない。

また、16分音符でも行進の速さで弾いてもテンポ内に入れると指の動きが要求されるので
十分練習できていないと指が動かない為 遅くなってしまいます。

結果、弾けるところと弾けないところがアンバランスなまま そのうち自分なりに辻褄合わせをした不格好な演奏が出来上がります。

ピアノ上手になる方法

特に子どもたちのカッコいい演奏の 3大理想は、

1. 速く弾けること( 弾けている、弾けていないにかかわらずとにかく高速! )

2. 大きな曲( レベルの高い曲 )を弾くこと
( これも 弾けている、弾けていないにかかわらず身の丈以上が弾けること )

3. 暗譜ができていること( 間違って覚えていても本を見ないでも弾けるということ )

これらは、いつの時代の子どもにも 同じように理想とされてきたことのように感じます。

※ 子どもちゃんは好奇心いっぱい、向上心も豊富で決して悪い部分でもありません。
ここに プラス α が加わると最高ですよね (^^♪


 

< では、実際 本当にカッコよく弾くためには・・ >

音符の役割を守って、一定のテンポで弾くことですが、
これにはちょっとした手間と根気が必要ですね。
まだ幼い子どもちゃんには聞けること半分、
「 はい、は~い、言われなくってもわかってます 」と 少し苦手な部分かもしれません。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、


大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♩

ピアノが下手だと感じる理由 < 3 > アーティキュレーション

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

男の子とピアノ
ピアノレッスンを楽しみにする 3歳の男の子くん ♪

『 どや顔 !! 』のピアノ演奏 (o^―^o)  < 3歳の男の子くんの場合 …

音楽を聴く
ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 2 ]

モチベーションダウン時の乗り越え方  調子の波はアップダウンしながら常に変動して …

兄弟ピアノレッスン増えています [ 2 ] < 教本について >

兄弟ピアノレッスンでは同じ教材を使用するの?  兄弟でレッスンを始める場合、下の …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 メヌエット ト長調 』魅力と演奏のコツ ♪

メヌエットを弾きたい ❢   M ちゃんは、今まで自分から弾きたい曲があると言っ …

貴婦人の乗馬
『 貴婦人の乗馬 La chevaleresque 』魅力と弾き方のコツ

ピアノ発表会にもお勧め『 貴婦人の乗馬 』 『 貴婦人の乗馬 』は、ブルグミュラ …

ハノン
『 ハノン 』を前向きに練習する方法 < ハノンとの向き合い方 >

テクニックを磨くとは ❓  『 ピアノ導入過程 』を卒業したら、少しづつ いろん …

サンタクロース
シューマン 『 ユーゲントアルバム 』

サンタクロースのおじいさん Knecht Ruprecht ♫  ロベルト・シュ …

チョコレートボンボン
『 ボン ボン / ピアノ曲 』の魅力と弾き方のコツ

大人の生徒さんのピアノ演奏 🎹   『 チューインガム 』がアメリカチ …

まる( 合格 !! )がもらえなかった時のピアノ演奏について

なんで合格じゃないの?   何度も練習して自分なりに自信があったのに まるがもら …

時計
ピアノ練習が苦にならない方法とは? < 幼児の場合 >

習い始めの頃が肝心です !! 「 ピアノ練習をする いい方法ってあるのでしょうか …