『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

好きなピアノ曲 と 知っているピアノ曲 ♫

      2023/06/21

自分が好きなピアノ曲

 年齢が小さい生徒ちゃんは、知っているピアノ曲、好きなピアノ曲の数も限られてきます。
まだ 6歳なら 6年分と成人の経験とを比べると遥かに違いますね。
たとえピアノを弾いたことがない・・という成人でも無意識のうちにあらゆる環境で
「 聴いたことがある 」「 知っている 」「 好きな曲 」など数多くあると思います。

 レッスンの回を追うごとに生徒ちゃんのスキルが上がると、
知っている曲と知らない曲では合格するまでの取り組み方が変わります。
(大人の生徒さんも同じくです。)
「 知っている曲( 好きな曲 )なのか、こればかり喜んで弾いていました! 」
笑って話される お母さまの言葉の裏には、他の併用課題はほとんど手付かず?
という事実がそのまま現実となっていました。(-_-;)

「 知っている曲 ❣ 」を増やそう (*^_^*)

 教室コンサートが近づくと、みんな自分の持ち曲がとても気になります。
3歳からピアノを始めた H ちゃんは、コンサートが終わった段階で
「 次のコンサートでは何弾くの? 」と早すぎる質問です。(*^_^*)
そこで 「 こんなオシャレな曲があってね、これを持ち曲にできたらいいね。」
そう言ってさわりのフレーズを少し弾いてあげました 🎵

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 それから数ヶ月・・
「 今回の持ち曲はこの曲にしましょう 」とイメージを膨らませる為、さわりを弾くと、
「 あっ!! 知ってる、聴いたことある、どこで聴いたんだっけ・・」
しばらく考えていたようですが突如思い出して
「 先生がオシャレな曲だよって弾いてくれたやん 」と嬉しそうです。
さわり弾きは何度もしないので、恐るべし H ちゃんの記憶力です。
私は弾いた記憶が薄れているのに H ちゃんには知っている曲としてちゃんと記憶されていました ♪

ピアノ発表会

 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

シニアから始めるピアノレッスン [ 1 ] < 脳が喜ぶピアノレッスン >

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ホール内ツリー
クリスマス オラトリオ

もうすぐ クリスマス   街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …

北陸新幹線
小さな男の子がピアノを習うこと

仮面ライダー<戦隊 系>でやる気テンションをあげる !?  小さい男の子の生徒ち …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
フルートの新講師が就任しました (^^)♪

ピアノ × フルートレッスンに対応できる教室です  中学校に入学すると早々に放課 …

ピアノ・コンサート
ピアノ発表会で金メダル演奏 ♫

  3年生の男の子のピアノ金メダル演奏 ♪  S くんは、寝屋川市より通われる …

やる気
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 2 ]

上達の波にのれない場合  習い始めがあれば、その後がありますね。 習い始めて一年 …

3歳 男の子のピアノレッスン
年少さんの男の子( 3歳 )のピアノレッスン 🎹

暗譜が得意な 3歳の男の子 😊 寝屋川市から通う年少さんの S くんは、レッスン …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが大好きな生徒ちゃん ♡

じわりじわりと確実にピアノの力をつける H ちゃん !! 「 この娘は、あまり …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
得意なピアノ曲をたくさん持つこと ♪

弾きたい曲 = 得意な曲  (^^♪  現在の練習課題としている曲が 弾きたい曲 …

ピアノが上手になるには
ピアノが上手になる方法 ♫ < はじめの第一歩とは? >

ピアノが上達する為のアドバイス ピアノレッスン導入が終了する頃、少しづつ個人の癖 …

ピアノ上手になる方法
ピアノが下手だと感じる理由 < 2 > アンバランスな演奏

音符の役割とテンポ 👆  一拍に 4分音符 [ ♩ ] が一つ入って( 休符なし …