『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

『 貴婦人の乗馬 La chevaleresque 』魅力と弾き方のコツ

      2023/09/18

ピアノ発表会にもお勧め『 貴婦人の乗馬 』

『 貴婦人の乗馬 』は、ブルグミュラー 25の練習曲( Op.100 )の 25曲目です。
スタッカート、スラー、三連符など あらゆるテクニックを要求された初級から中級への
集大成のような曲で、ピアノ発表会でもよく選曲される作品です。

スタッカートによる和音の跳躍は曲全体のイメージを決定づけ、
三連符では、不安定と優雅さを対比させて曲全体に息吹を吹きこんでいます。
小さな生徒ちゃんでも一度聴けば「 チャン チャン チャン チャン ♪ 」と歌えるくらい
覚えてしまい、次は自分も( 弾きたい! )と憧れる曲です。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

La chevaleresque はフランス語で『 騎士的な 』という形容詞。
お姫様がたどたどしく手綱をひき、やがて上品に乗りこなす過程を描いているようです。

『 貴婦人の乗馬 』弾き方のコツ 🎵

この曲のメインと言っていいほど弾き始めの跳躍部分を確実に打鍵できることが大切です。
跳躍が苦手な人、オクターブが届かない手の小さな人や幼児にとっては大きな課題ですが、
しっかりと弾き込むとやがて自信をもって打鍵できるようになります。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

三連符部分やエンディングの 16分音符はテンポが乱れないよう且つ転ばないよう安定性が求められます。
1音1音に気を配りながら音色に集中できるよう 早々に暗譜しちゃいましょう 💪
何度か弾いているうちに自然と暗譜ができていますよ。

ヨハン・フリードリヒ・フランツ・ブルグミュラー (1806-1874)

ブルグミュラーは 1806 年 ドイツで生まれました。
作曲家でピアニスト。
オルガン奏者で指揮者の父を持ち、実弟もノルベルト・ブルグミュラーも
将来を期待された作曲家であり、ピアニストでした。

25 の練習曲は、フランスで活躍していた頃、作曲され
その為フランス語の曲名がついています。
その他、18 の練習曲、12 の練習曲と順に難易度をあげた練習曲があります。
バレエ『 ジゼル 』にもダンスのみせ場、第一幕『 村人のパ・ド・ドゥ 』で
数曲の小品が組み込まれています。
曲の最後、コーダには華麗なるワルツ『 レーゲンスブルクの思い出 』
(Souvenir de Ratisbonne ,valse brillante op. 67)から
使用されています。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

レーゲンスブルクは、大のバレエ好きだった というブルグミュラーの故郷です。
世界遺産に登録された美しい都市です。
池田 理代子 氏の『 オルフェイスの窓 』もレーゲンスブルクが舞台ですね (*^_^*)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

ブルグミュラーの魅力について

 - ピアノレッスン風景, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

前方 飯盛山
大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

はじめまして こんにちは。 大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室です ♪ 四 …

ピアノ椅子
ピアノを弾く事と体力について 💪

  ピアノは結構 体育会系なんです 🎵    ピアノのイメー …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
これから初めてピアノを習う方へ

  子どものやる気確認より親の興味が大切なんです。    ピ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生のピアノレッスン (^^♪

『 楽しい !! 』と思えるピアノレッスン ♪  < 高校生 A くんの場合 > …

30代からのピアノレッスン
ラヴェル『 ボロディン風に 』魅力と弾き方のコツ

ラヴェルのお洒落なワルツ  ラヴェルのピアノ曲は『 水 』『 風 』など流動を表 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 2 ] 🎹

  2年生の男の子のピアノレッスン 👦    2年生の男の子 …

ピアノ発表会リハーサル
好きなピアノ曲を上手に弾きたい !゜・*:.。. .。.:*・♪

ピアノを上手く弾きたい!想い  ピアノレッスンを始めて数ヶ月の E さんは、門真 …

4歳でピアノを習うこと
4歳でピアノを始めること 🎹

4歳児の発達と特徴 < 大きく成長する時期 >  生まれたばかりの新生児の平均身 …

リトルピアニスト♪
3 歳でピアノを習うメリット ♪ <3歳児が持つ潜在能力>

3歳の女の子のピアノレッスン風景  今年の夏、おしゃべり上手でオシャレさん。とっ …

大人のピアノ
シニアから始めるピアノレッスン [ 2 ] < シニアの初心者が上達する理由 >

  シニア世代でも目を見張る上達の秘訣とは?   交野市から …