『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

60代、初めてのピアノ発表会 🎹

   

ほぼ ノーミス演奏の初舞台 !! 🎹

ピアノレッスンを開始して まだ 1 年にも満たない 60代の大人の生徒さん( S さん )がピアノ発表会にご出演、初舞台を踏みました (^^)♪
ご本人は「 緊張で訳が分からなくなった・・😔 」と仰いますが、落ち着いた堂々たるノーミス演奏でした 👏
舞台袖で観ていますと、おいくつからでも良い経験を積むことができ、
また『 次に向かう力 』に変わる生き生きとした意欲を感じることができました。


 
< シニアにこそ『 目標 』をもつ大切さ >

当初は S さんの持ち曲として選曲したものは本番のものとは全く違う曲でした。
デビューコンサートを考慮して、現在のキャリアに見合う比較的敷居が低いリスクの少ない曲をとお渡ししたところ
とても張り切って練習頂き 早々に完成されました 😲

それでは・・と
思い切ってグレードアップし、舞台映えのする落ち着いた曲へと選曲し直しました。

1. 現在のキャリアでは そこまで進めていない調性、和音進行( アルペジオ )。
2. 初のペダリング操作
3. 初めてのアーティキュレーション

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

取り組みは とても難しかったと思いますが、
子どもちゃんのように ひたむきに頑張って頂きました(#^.^#)
「 終わってみれば とっても楽しかった \(^o^)/ 」
緊張がほぐれて徐々に実感できた S さんのご感想です 🎵

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 アルハンブラの想い出 Recuerdos de la Alhambra 』60代 大人の生徒さん

アルハンブラ

『 アルハンブラの想い出 』

フランシスコ・タレガ( 1852 – 1909 )のギター曲。
近代スペインの最も優れたギタリストとして多くのギター曲を残しています。
 

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

60代からピアノを始める 3つのメリット ♪

 - 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応>, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンライン試作レッスン風景 (^^♪

『 ハノン ピアノ教本 』とは?   メロディーラインがない、ひたすら単調である …

アーティキュレーション
ピアノが下手だと感じる理由 < 3 > アーティキュレーション

何かが違うと感じることは良い兆し  音もリズムもテンポも楽譜通りに演奏ができるよ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ男子がとても増えています ♫

ピアノ男子はハイレベルまで取り組む!  男の子がピアノを習い始めると、 かなりの …

バリ島お土産
お休み明け 次に活かせるピアノレッスン

旅の体験は想像力をかき立てて音にシンクロします  年末年始、お盆休暇、GW など …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
調性の不思議 ♪ <その 2 / 明るく聞こえる短調?>

長調と短調を聴き比べて ♫  初めて短調の曲を練習する時に、長調と短調の違いを実 …

ピアノ苦手から得意へ
保育士さんのピアノ苦手から得意へ

急がば回れ 👆 の解決法 『 ピアノが苦手・・』だという悩みを抱えている保育士さ …

グノーのアヴェ・マリア
グノーの アヴェ・マリア (声楽曲)

お薦めのクリスマスソング  明日は、クリスマス・イヴですね。 ジャンル問わず、ク …

年賀状
規則正しいレッスンリズムが好ましい理由 ♪

いい笑顔のピアノ初レッスン (^^♪  「 明けまして おめでとうございます ! …

ジョルジュ・ビゼー
歌劇 カルメンより『 ハバネラ Habanera 』魅力と演奏のコツ

ピアノで弾くハバネラもカッコイイ 🎹  ジョルジュ・ビゼー Georges Bi …

大人ピアノ
ピアノレッスンで気を付けたいこと < 大人の場合 >

想いを伝えてみる  大人の方がレッスンをスタートさせる場合、 スタートより 6カ …