コンプレックスを活かせるピアノレッスン [ 2 ]
手が小さい方の悩み 😢
背が低い、S サイズ または SS サイズでもメリットはたくさんあります。
ピアノでは、手が小さいと 1オクターブ弾きができなかったり、和音が届かなかったりと
コンプレックスに感じる時があるかもしれません。
教室には それを克服する為に頑張っている生徒さんもたくさんいます。
また、小さい手ながら上手に演奏できる生徒さんもたくさん通われています (^▽^)/
4 ~ 5歳で大人顔負けのプレーヤーのピアノ演奏を聴くとよくわかるように、その演奏は、とても機敏で柔軟性に富んでいます。
4 ~ 5歳児といえば幼児ですので、
どんなに大きい体型の子どもちゃんでも大人と同等サイズではありません。
小さくても上手に演奏できる理由は、あるがままの自分( 体型 )を受け入れて日々テクニックに磨きをかけているからですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
♪ 手が小さな人は、手のストレッチ次第で柔軟力を養えます。
1 オクターブを 8度間の和音として弾けなくても 音を外さず高速で跳躍することができるようになります。
このテクニックはすごいことで、常に心掛けて練習を積んでいる証拠ですね。
教室の Y ちゃんは、7度間(『 ド 』から その上の『 シ 』まで )は辛うじて届きますが、
左右音の違う 1 オクターブの跳躍をミスタッチなく軽やかに跳躍できる柔軟力を身に着けました (^▽^)/
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
♪ 背が低くても速く走れるように、手が小さくても練習次第で機敏に演奏できるようになります。
音程幅が広い和音弾きに無理があっても スケールやアルペジオなど音の粒を揃えて弾けることを得意とする生徒さんはたくさんいます ♪
手が小さいということでピアノ向きじゃない 😢 などと諦めないで下さいね (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノ教室で習ったことを すぐ忘れる < お家で弾けない (-_-;) >
子どもちゃんが不安になってしまう言葉 < ママ( パパ )はピアノ分からないか …
-
-
ピアノが良い理由 ♪ / ピアノはシニア・シルバーにこそお勧めです
手は第二の脳である !? 人の指先には、数百万もの神経細胞があり、大脳と密接な関 …
-
-
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 3 ]
練習のリズムがつかめない場合 ゲームの人気は衰えず、子どもたちは YouTub …
-
-
4歳、5歳からのピアノと声楽 両立レッスン 🎵
寝屋川市から通われるピアノも お歌も上手になりたい M ちゃん 🎶 …
-
-
ピアノリハビリの驚く効能効果について !!
整形外科医も勧めるピアノリハビリとは 事故での骨折などによる後遺症、リウマチな …
-
-
小3 から始めるピアノレッスン ♪
1年越し、念願のピアノレッスン 🎹 『 6月6日は …
-
-
年中さん( 4歳 )の男の子のピアノ体験レッスン ♪
お父さんお付き添いのピアノ体験レッスン 🎹 夏休み …
-
-
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 3 ] 🎹
小 4 ( 9歳 )伸び盛りのピアノレッスン 小 …
-
-
ピアノを弾いて成績アップしよう !!
学校の成績が上がったんです \(^o^)/ 交野市から通われる K ちゃんは、 …
-
-
ピアノ教室の付き添いについて ♪
ピアノレッスンに付き添う方がよいのか・・ ♪ ピアノレッスンの付き添いは必要なの …
- PREV
- コンプレックスを活かせるピアノレッスン [ 1 ]
- NEXT
- ピアノをお勧めする理由 🎹