3歳のピアノ体験レッスン 🎶 < ピアノレッスンを自覚すること >
2024/05/19
ピアノに興味を持ち始めた今がチャンス !!
「 人見知りで恥ずかしがりやなんです・・( お母さま より ) 」
6月も半ばに入り、A ちゃんのお母さまから お問い合わせがありました。
3歳なら 初めての場所に馴染むまでの時間も必要ですし
ピアノのお椅子に座れないということも珍しくありません。
また、お口をつぐんで お声も聞けない場合があります。
A ちゃんは 3歳ですが、大きなピアノを前に人見知りより興味の方が大きかったのか?
初めての場所でちゃんとご挨拶ができて質問にも答えてくれました。
一人でピアノのお椅子にも座れました (^▽^)/
< 集中力がすごい 3歳 😲 >
入室後、初めてのレッスンでも、体験レッスンで行ったことをしっかり覚えて
たくさん練習してきてくれました (o^―^o)
一度もピアノのお椅子から下りようとすることもなく、
「 〇〇 してみようか 」という誘導にもスッと反応ができて 3歳ながら集中力抜群です !!
これからピアノを習うために教室に通うということを自覚できていますね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
親がピアノを弾けない、分からない・・ということで ちゃんとピアノレッスンに対応できるのか?とご心配されたり緊張されるご両親も少なくありません。
A ちゃんのお母さまも同じく ドキドキが伝わるほど緊張されていました。
それでも我が子が音楽( ピアノ )に興味を持ち始めたタイミングを逃さず
「 習わせてあげたいと思いました 」
「 私( お母さま )も小さい頃、ピアノを習うのが夢だったんです 」
「 これから我が子と一緒に楽しみながらピアノを学びたいと思います 」
お母さまの我が子への愛情と ピアノレッスンへの決意がひしひしと感じられるコメントです (^^♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノを練習しながら成績アップした中学生の男の子 !!
ピアノがもたらす幸せホルモン『 ドーパミン 』の分泌 !! レッスン前にニッ …
-
-
ピアノ教室で習ったことを すぐ忘れる < お家で弾けない (-_-;) >
子どもちゃんが不安になってしまう言葉 < ママ( パパ )はピアノ分からないか …
-
-
ピアノが継続できる生徒さんの特長とは?
ピアノが継続できるのか ? という不安が継続できない現実になる < お問い合わせ …
-
-
ピアノ向きの手について < 4歳の手 >
4歳、 N ちゃんの才能 !! 背が高い人、ふくよかな人、靴のサイズが大きい人 …
-
-
ピアノで役立つスキルアップ [ 2 ] < プロセスを理解する >
ピアノから『 やれば出来る! 』を学ぶ レッスン中 …
-
-
子どもが喜んで弾くピアノ曲 (^^♪
インパクトがあるピアノ曲 幼児でも「 コレ !! 」という好みの曲があって、そ …
-
-
曲を弾き込むことについて 🎹 [ 1 ]
お気に入り曲を弾き込む (^^)♪ ほとんどの生徒ちゃんは、お気に入り曲ができ …
-
-
ピアノレッスンで気を付けたいこと < ピアノ練習 具体例 >
練習嫌いにさせない為に < 快適なピアノ練習方法を見つけてあげたい ♪ > 1 …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 4 ] < 4歳 年少さんの初めてレッスン >
集中できた初めてレッスン (^^)v 大東市から通 …
-
-
連弾から学べるピアノの楽しみかた [ 3 ]
連弾の合わせ練習には会話が必要 🎵 ピアノのスキルアップにお家練習は欠かせませ …
- PREV
- 弾きこみで曲の完成度が見違えること ♪
- NEXT
- 左右 指の動きの練習にお勧めの曲 🎹