『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

絶対音感トレーニングを楽しむ 4歳の男の子 🎶

      2024/05/19

4歳の男の子が「 面白い !! 」と感じる 絶対音感トレーニング (^▽^)/

 4歳の Y くんは 3歳からピアノレッスンをスタートさせて 1年が経ち、
ママと二人三脚の お家練習の甲斐もあって とても上手になっています (^^♪

レッスンをスタートした頃は身体も小さく、まだ体力的にもお昼寝が必要な時期で
お昼寝タイミングが外れるとレッスン中 睡魔におそわれて眠くなったりぐずったり・・
1年経つと見違えるほど体力がついて大きく成長しました (o^―^o)

ようやく安定したレッスン感覚もつかめたところで
絶対音感トレーニングを開始されました。
 

< 絶対音感トレーニングはゲーム感覚? >

 絶対音感トレーニング開始から わずか 3回目で既に 4つの和音の聞き分けが完璧です 😲
しかも ちゃんと音名も覚えて答えることができるので
Y くんの中できちんと それぞれの和音の特色が整理できています。

 実は Y くんはゲームがとても お上手だそうです。
「 これ( 絶対音感トレーニング )大好き (^▽^)/ 」と言うほどで
まるで『 音をあてる 』というゲームのような感覚です。

『 音が聴こえる 👂 』⇒ 『 答える ❢( ただ聴こえてきた音を答えるだけです )』⇒ 『 正解する 💡 』⇒ 『 嬉しい \(^o^)/ 』と楽しんでいます 🎶

「 えっ !! なんで分かるねん ⁉ 」とパパもママも驚きの成果ですが、
Y くんの場合、3歳から始めたピアノレッスンの土台も大きく関係しています。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

6歳半までの期間限定のトレーニング
この先の音楽ライフに大きな力となっていきます。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

生徒さんの成長 < 3歳でピアノを始めること >

 - ピアノレッスン風景 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

合格祈願
受験生とピアノレッスン < ピアノが勉強をはかどらせるの !? >

ピアノが勉強をはかどらせるバイオリズムをつくりだす 🎵  人が集中力を持続できる …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンのお話 👆 < 大切な問診の時間 >

実は、お話( 私語 )の時間にも大きな意味があります ❢  例えば、病院で受診す …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習と親のサポート ♪

子どもちゃんと一緒に興味を持って楽しめると十分 ♪  ピアノを習い始めたからには …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
初めてのピアノ発表会 🎵 < 年中さん >

発表会で大きく成長 ✨  毎回 教室コンサート( 発表会 )を終えて感じることは …

大阪府四條畷市のスウォナーレキッズボーカル教室
習い事で成長すること <僕には歌がある!>

生徒さんとの出会いとレッスン ♫  ご家庭の教育方針や価値観はそれぞれ。色々な想 …

スウォナーレ ピアノレッスン <シニア>
ピアノが良い理由 ♪ / ピアノはシニア・シルバーにこそお勧めです

手は第二の脳である !? 人の指先には、数百万もの神経細胞があり、大脳と密接な関 …

オーケストラ
ラフマニノフ の ピアノコンチェルト ♪

 ピアノ協奏曲 第二番  ハ短調 作品 18 は、1900 年 秋から 数ヶ月ほ …

手紙
『 エリーゼの為に Für Elise 』 魅力と演奏のコツ ♫

年月を越えて愛され続ける作品 ♪  可憐で美しいメロディーの『 エリーゼの為に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノで役立つスキルアップ [ 2 ] < プロセスを理解する >

  ピアノから『 やれば出来る! 』を学ぶ    レッスン中 …

生徒ちゃんからの可愛いお手紙
ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 1 ]

ピアノに対するモチベーションの変化  ピアノに対するモチベーションにも大きな波が …