『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

兄弟ピアノレッスン増えています [ 3 ] < 気を付けたい点 >

      2025/03/24

兄弟でピアノレッスン、同時に始めても問題ないの?

 兄弟でピアノレッスンを希望される場合、同時期に開始させるのか、ある程度時間を経てから開始する方がよいのか と兄弟間のスタート時期で悩まれる方もいることと思います。
教室でも ご一緒に入室される兄弟生徒ちゃんも少なくありません。
下の子どもちゃんが年少さん以上なら同時レッスン開始が可能です。
( 3人兄弟同時スタートということもありました )

理想は兄弟で切磋琢磨できること

 兄弟レッスンの最大のメリットは、互いの良い点を認め合って切磋琢磨できることです。

兄弟ピアノレッスン
♪ 課題曲について相談し合ったり、
♪ 苦手な箇所について励まし合ったり、
♪ お家連弾で楽しい時間を共有したり、など
そのメリットは数多く上げることができます。

『 ピアノ 』という共通のキーワードで兄弟間でお互いの良いところを見つける、更に認め合って支え合ったりできれば理想的ですね (#^.^#)

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

< 兄弟間の進度を比べない! >

同じ物事を始める場合、気になってしまうのが進度です。
兄弟でも思い入れに多少の温度差があるものです。
また 年齢の高い子どもちゃんが進度が早い・・というわけでもありません。
運動でもお兄ちゃんは足が速くてかけっこが得意、弟くんはかけっこが苦手だけどボール投げの打球力やコントロールが抜群など同じ分野に注目しても得意とする種別が異なることがよくありますね。

ピアノも同じように その子だけが持つ良い部分が必ずあります。
進度が早いから優秀なのか? 決してそうでもありません。

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

年少さんのピアノ体験レッスン 🎵

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

30代からのピアノレッスン
30代 から始めるピアノレッスン

ピアノレッスンキャリアは 3歳 !? 『 今、33歳で ピアノを習いたいんですが …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンが充実できること

ピアノレッスンの時間があっという間 !! だと感じること  あくせくと練習に没頭 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年少の男の子 初めてのピアノ発表会 ♪

楽しかったピアノ発表会 \(^o^)/   我が子が初めてピアノ発表会に出演する …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
50代から始めるピアノ < 習い事にピアノが選ばれる理由 >

  50代、習い事にピアノが選ばれる理由とは?    ピアノ …

約束
ピアノで自制力を鍛える [ 3 ] 💪

  ピアノで養う円滑なリズム作り 🎵    ピアノを習い始め …

アーティキュレーション
ピアノが下手だと感じる理由 < 3 > アーティキュレーション

何かが違うと感じることは良い兆し  音もリズムもテンポも楽譜通りに演奏ができるよ …

Smile スマイル
ピアノでスロージャズにチャレンジ

  胸に響くスロージャズ  ジャズはポップで明るい陽気なものもあれば情 …

ワルツ
3拍子の曲に強くなりましょう 💪

  3拍子はおしゃれなリズム 🎵    音楽の多様化が進み …

嬉しい!
ピアノを習ってよかった!< 生徒さんの声 >

ピアノが弾けるという宝物  大学生になった A さんは学生生活を満喫されています …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < ピアノ発表会前に >

ピアノ練習 1000 回にチャレンジ !!  小 5 のK くんは、ピアノ発表会 …