『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

兄弟ピアノレッスン増えています [ 3 ] < 気を付けたい点 >

      2025/03/24

兄弟でピアノレッスン、同時に始めても問題ないの?

 兄弟でピアノレッスンを希望される場合、同時期に開始させるのか、ある程度時間を経てから開始する方がよいのか と兄弟間のスタート時期で悩まれる方もいることと思います。
教室でも ご一緒に入室される兄弟生徒ちゃんも少なくありません。
下の子どもちゃんが年少さん以上なら同時レッスン開始が可能です。
( 3人兄弟同時スタートということもありました )

理想は兄弟で切磋琢磨できること

 兄弟レッスンの最大のメリットは、互いの良い点を認め合って切磋琢磨できることです。

兄弟ピアノレッスン
♪ 課題曲について相談し合ったり、
♪ 苦手な箇所について励まし合ったり、
♪ お家連弾で楽しい時間を共有したり、など
そのメリットは数多く上げることができます。

『 ピアノ 』という共通のキーワードで兄弟間でお互いの良いところを見つける、更に認め合って支え合ったりできれば理想的ですね (#^.^#)

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

< 兄弟間の進度を比べない! >

同じ物事を始める場合、気になってしまうのが進度です。
兄弟でも思い入れに多少の温度差があるものです。
また 年齢の高い子どもちゃんが進度が早い・・というわけでもありません。
運動でもお兄ちゃんは足が速くてかけっこが得意、弟くんはかけっこが苦手だけどボール投げの打球力やコントロールが抜群など同じ分野に注目しても得意とする種別が異なることがよくありますね。

ピアノも同じように その子だけが持つ良い部分が必ずあります。
進度が早いから優秀なのか? 決してそうでもありません。

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

年少さんのピアノ体験レッスン 🎵

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

合格祈願
受験生とピアノレッスン < ピアノが勉強をはかどらせるの !? >

ピアノが勉強をはかどらせるバイオリズムをつくりだす 🎵  人が集中力を持続できる …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
大人の生徒さん 頑張っています ♫

大人もドレミからのスタートで上達できます (^^♪  演奏経験、レッスン経験がな …

ピアノ レッスン
おうちで毎日ピアノが弾けること ♪

お家にピアノが来る !! 「 もうすぐピアノが来るねん (^▽^)/ 」( お家 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンは導入が一番大事です ❢

導入時期 Introduction process とは・・  初めてピアノレッ …

メトロノーム
テンポキープに対する 力のつけ方 [ 1 ] 🎹

一定のテンポをキープ出来ない原因とは?  演奏は『 一定のテンポをキープ 』でき …

3歳 男の子のピアノレッスン
年少さんの男の子( 3歳 )のピアノレッスン 🎹

暗譜が得意な 3歳の男の子 😊 寝屋川市から通う年少さんの S くんは、レッスン …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ個人レッスンについて ♪

ピアノ個人レッスンとは・・?  ピアノ個人レッスンとは、文字通り生徒さんを中心に …

ピアノレッスン
音を聴きとる力 [ 1 ] < 年長者の場合 >

絶対音感がなくても・・  11歳からピアノレッスンをスタートさせた A くんはレ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
毎日ピアノ練習させる方法 (^^♪

ピアノ練習のルールを決める 🎹  ピアノが大好きで、合間をみつけては一日に何度も …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
歌ってみたくなる美しいピアノ曲

歌詞つけて歌ってみたくなる美しい曲 ♫  思わず歌ってみたくなるクラシック曲は結 …