5年生のピアノレッスン 🎹
心に余裕があると充実したレッスンができます ♪
5年生の M ちゃんが初級レベルの後半に入りました (^^)♪
M ちゃんは 小 3 からのレッスンスタートですので 早いスタートではありませんが、
抜群の勘の良さが魅力で 一つのヒントに対して 3つ、4つの理解を示します。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
進度も早い方とは言えませんが、自分の心地よい練習リズムを作ることが上手で マイペースながら無理のないお家練習で課題を一つ一つ確実にクリア出来るところが強みです 🎵
< 穏やかなピアノレッスン風景 🎹 >
M ちゃんの受講風景は毎回穏やかです (#^.^#)
新しい課題も興味をもって楽しそうに取り組めるので吸収できる力をもっています。
常に本人の気持ちの中に
♪ 次はどんな曲?= ワクワク 😊
♪ 新しく習う課題はどんな事だろう?
とても前向きです。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
ゆったりとした余裕があるので『 難しそう 😔 』と後ろ向きになったり、
『 出来ない !! 』と音を上げることは現在のところ皆無といえます。
よって鍵盤に向かってイライラすることもないようです。
< お母さまもご一緒に楽しむピアノレッスン >
もう一つ大きなポイントとして、毎レッスンお母さまがお付き添いをされています。
( 高学年になると もっと『 集中したい! 』と付き添いを拒否する場合もあります。)
母娘の二人三脚でレッスン時間を楽しみ、大切にしてくれていますので M ちゃんの場合は、お母さまの力も『 穏やかなピアノレッスン 』に程良いスパイスとなっているように感じます (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノを弾いて英検準一級に合格した男の子 !!
音楽と語学の相性 「 先生、英検準一級受かったよ \(^o^)/ 」 この秋、生 …
-
-
6年生の生徒ちゃんが上達する理由 🎹
オプションレッスンに意欲的な H ちゃん 💪 小6 に進級した …
-
-
生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪
教室コンサートを終えて 「 感動して思わず書いちゃいました! 」と生徒ちゃんのお …
-
-
三感で学べる 3歳のピアノレッスン
三感をフル活用させる3歳の生徒ちゃん 『 五感 』のうちの 視覚、聴覚、嗅覚 が …
-
-
大人のピアノレッスンが人気の理由
ピアノは分かりやすくスキルアップを実感出来る! 大人のピアノレッスンを希望され …
-
-
6 才のピアノレッスン ♪ < 目覚ましい勢いで上達 !! >
ママと二人三脚で頑張る 6才 大東市から通われる M ちゃんは ピアノレッス …
-
-
想像力を働かせるピアノレッスン ② < メンタル >
自分を信じる力 💪 ひとたび『 エアーギター 』が脚光を浴びた時期がありまし …
-
-
コロナ禍のピアノレッスン風景 [ 1 ]
お家での過ごし方 意識の変化 お盆や年末年始の少しまとまった休暇 …
-
-
あがり症の改善方法について< 5つの改善方法と具体例 >
『 あがる 』ってどういうことなの? < 必要な情報を的確に収集出 …
-
-
ママも笑顔になるピアノレッスン 😀
ママが人見知りの場合 ・・ 大人になっても母になっても苦手なものってありますよね …
- PREV
- 年少さんの男の子( 3歳 )のピアノレッスン 🎹
- NEXT
- 曲を弾き込むことについて 🎹 [ 1 ]