『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

男の子とピアノ < 急に上達しだした男の子たち 🎹 >

      2024/06/18

メキメキ 力をつける二人の男の子たち 

 男の子は、表向き わんぱくでも結構ナイーブでデリケートな面がありますね。
ピアノレッスンは比較的 一途に取り組んでくれますがスムーズに進まないことで
「 なかなか上手にできない・・ 」
「 思うようにいかない・・」とシュン😢と 心が折れそうになることもあるようです。

< 急に上達しだした二人の男の子くんたち 😲 >

♪ K くん の場合

 K くんは、レッスン中 ピアノ椅子から降りることなく ごく集中型ですが、
スムーズにいかないことにぶつかると「 難しい 😢 」「 むりかも・・」と
ちょっぴり後ろ向きになりがちです。
レッスン開始半年もするとレッスン課題も成長するので その分難しくはなっていきます。
スタート時よりフレーズの取り方が苦手で厳しく課題にしてきました。
すると・・ある日 新曲にもかかわらず「 あれっ ?! 弾けちゃってるよ ♪ 」と なんと苦手だった課題がすっかりマスターしています \(^o^)/

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 アレキサンダーマーチ 』初めての発表会 ♪ 初心者の男の子にお勧めです。

♪ W くんの場合

 W くんは、レッスン中 何度か椅子から降りちゃう 一旦リセットタイプ。
集中持続が苦手なタイプでした。
お家練習も含めていたってマイペースでゆっくりと進んでいきましたが、少しづつ椅子降り回数? も減っていき、そのうち彼にとっての大曲 !! を上手に完成できました \(^o^)/
それがきっかけで集中力の持続が自然化して『 弾ける (^^)v 』を実感してきたようです。


 
メキメキ上達ぶりの二人揃って共通していることは?

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

『 投げ出さなかったこと 』と お母さまの根気よい『 サポートと励まし 』です。
「 難しいよね・・ 」と仰りながら諦めない心
「 大丈夫かな・・ 」と不安ながらも信じる心
一つ 壁の乗り越えができたことだと思います。

男の子は一度 感触( 実感 )を掴むと 良い方向に運ぶことが得意ですね 🎹
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
     
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノを練習しながら成績アップした中学生の男の子 !!

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生の男の子とピアノ発表会 ♪

自分で決めた次回への課題 !! 「 今回のピアノ発表会では何を演奏しようか? 」 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪

教室コンサートを終えて 「 感動して思わず書いちゃいました! 」と生徒ちゃんのお …

考える
ピアノが上達できない悩みについて

ピアノがなかなか上達できない理由 ・・ 「 ピアノの練習をしているのに なかなか …

積み重ね、努力
ピアノで自制力を鍛える [ 2 ] 💪

  物事の継続が苦手なタイプ 😔    すぐに飽きてしまう・ …

夏休みに伸びるピアノレッスン [ 1 ] 🎹

ぐんぐん上達する年長さんの女の子 👧    ここ最近、年長さん( 5歳 …

卒業
ピアノ、声楽レッスン < 春から始める並行レッスン ✿ >

  大人の保育士さんが始める『 ピアノ & 声楽レッスン 』 …

ピアノ発表会 (リハーサル)
教室コンサート(ピアノ発表会)に出演して得られること♪

『 発表会 』の有意義な感想  教室コンサートが終了すると、出演者は「 楽しかっ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
妹ちゃんがピアノを始めること (^^♪

5 年ぶりに再会しました (#^.^#)  5 年前にピアノレッスンをしていた生 …

憧れの舞踏会
3歳児の夢と目標・・<朝顔 と 舞踏会 ♪>

あさがおの花  先週から、雨の日が多く、お天気が不安定ですね。 先週末、ほんのり …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノを練習しながら成績アップした中学生の男の子 !!

ピアノがもたらす幸せホルモン『 ドーパミン 』の分泌 !!   レッスン前にニッ …