音読が苦手な子どもにお勧めのピアノレッスン ♪
2024/03/22
ピアノでグングン伸びる国語力( 音読力 ) !!
大東市から通われる H くんは、ピアノレッスン開始 1 年で
これまで苦手だった国語の成績がなんと大幅にアップされたそうです。
学年修了の講評評価が何よりも苦手だった『 音読力 』にあったことで
「 ピアノレッスンの凄さを実感しています (^▽^)/ 」と
お母さまより嬉しいコメントを頂戴しました。
< 会話力と音読力は少し違う・・?! >
H くんは 出会った頃からお喋り上手で、
嬉しかったこと、楽しかったこと 感じたことをいろいろお話してくれます。
内容も情景がパァ~っと浮かんでくるほどの表現力をもっています。
でも音読ができない・・😢?
ピアノ演奏は打鍵によって音がダイレクトに耳に届けられますので
音が途切れると曲の流れも途切れて違和感が生じます。
よく知っている曲なら尚更 曲の途切れに不快感が現れます。
小節数の少ない曲ならすぐに暗譜ができて あっという間にスムーズな流れにもっていけますが、だんだん進歩して小節数も増えて 1曲あたりのページ数も 1~3ページと増えていけば、暗譜する前に曲の途切れをなくす必要があります。
< ソルフェージュの並行レッスンで国語力も
パワーアップ !! 💪 >
動かしにくい運指や苦手なパッセージは練習でどんどんクリアできていけますが、
『 曲の途切れ 』に関しては、
曲の流れが止まってしまうわけですから
譜読み段階で問題がありますね。
音符の組み合わせにリズムが合わさってフレーズができて、
いくつかのフレーズが繋がって曲の流れになることを歌唱でも実感できていくと
楽譜を追う目線も自然と『 先読み 』『 先の想像 』ができてきます。
『 楽譜の先読み 』ができる力は全ての能力に通じています ♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
歌のレッスンはピアノレッスンを上達させる ♫
スウォナーレ声楽教室 スウォナーレでは、ベルカント唱法による本格 声楽レッスン …
-
-
4歳で初めてのピアノ発表会 🎵 < 集中してレッスンできる理由 >
ピアノを習い始めて5ヶ月で発表会に出演 !! 4歳でピアノレッスンを …
-
-
5年生のピアノレッスン 🎹
5年生から始めるピアノレッスン 🎵 小学校の高学年にもなると将来の夢について現 …
-
-
初心者が上達するピアノ練習のコツ < 楷書で弾きましょう ♪ >
うすい音(芯がない音)とは? ピアノレッスンを始めたばかりの導入の生徒さんに関わ …
-
-
自分にあった練習方法を見つけること ♪
ピアノ練習の習慣化 ♫ < ピアノ練習に関してのよくあるご質問 > ♪ 時 間・ …
-
-
毎日ピアノ練習させる方法 (^^♪
ピアノ練習のルールを決める 🎹 ピアノが大好きで、合間をみつけては一日に何度も …
-
-
ピアノレッスンのお話 👆 < 大切な問診の時間 >
実は、お話( 私語 )の時間にも大きな意味があります ❢ 例えば、病院で受診す …
-
-
アーモンド入りチョコレートのワルツ ♪<美味しいピアノ曲>
バレンタインデー チョコレートに想いを込め、手渡す女の子も受け取る男の子もド …
-
-
ピアノ 金メダル演奏 ♫
金 メダル 演奏 ♪ < ピアノ演奏 > S くんは、寝屋川市より通われる …
-
-
好きなピアノ曲 と 知っているピアノ曲 ♫
自分が好きなピアノ曲 年齢が小さい生徒ちゃんは、知っているピアノ曲、好きなピア …