『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

親がピアノを習わせたい! と思うこと

      2024/03/22

子どもの意思や意欲がわからない

『 親がピアノを習わせたいと思っているのですが、我が子がどこまで・・ 』
ピアノレッスンの対象者が幼少の場合の よくあるご質問です。
子どもからの意思や意欲ではなく
ご両親の希望で「 ピアノを習わせたい 」というご相談です。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

3才、4才でもピアノを習いたいと意思表示する子どもちゃんもいますが、

♪ 歌が大好きで すぐに覚えて上手に歌えるんです (^▽^)/
♪ リズム感がよく音楽に合わせて機敏に身体を動かします !! など

音楽に関する将来性を見つけて伸ばしてあげたいと思う親心を感じます。
ご心配されることは『 もし将来それを否定されたら・・ 』ということですね。


 
< ピアノレッスンを始めて感じる否定的な想いとは? >

 ピアノレッスンをスタートさせて「 こんなはずじゃなかった (-_-;) 」という否定的な想いは大抵がレッスンに向かう姿勢と練習です。
( ですが、スポーツでも何でも同じですね )

♪ レッスンに対する姿勢とは?
 物事や勉強に取り組む姿勢と同じく簡単も難しいも、できるもできないも受け入れることができて一歩づつでも前を向いて歩んでいける姿勢。

♪ 練習とは?
 豊富な量でなくても自分のできるペースで課題を練習してクリアしていくこと。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 否定的な想いは年齢に関係なく誰でも起きますし、
生活のリズムの変化や状況( 環境 )に応じて突如起こることもあります。
また、ずっと一筋に音楽好き( ピアノ好き )で生涯ピアノ愛に溢れる人もいますし
将来のことは未知で可能性は無限に広がりますね (^▽^)/

今までスムーズだった練習が一つのつまづきで( 難しい 😢 )停滞する人。
お友だちの影響で嗜好が変化する人。
コツコツと練習を積み重ねていくことが苦手な人。
状況や心情、人の出会いでも変化は起きますね。


 
< 多くの子どもたちは親にとっても感謝しています ❢ ピアノと出会えてありがとう 🎶 >

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

「 習い始めのことなど何も覚えていない・・」
3 才からピアノレッスンをスタートさせて中学生になる H くん

「 お母さんからピアノを習ってみる? 」と誘われて
5 才でピアノレッスンをスタートさせて既に大学生になる A さん

更に多くの生徒さんがピアノレッスンから学べることで広がる更なる可能性へと飛躍されています。

習い始めのきっかけがご両親の親心であっても それがかけがいのない大きなプレゼントとなって『 とても感謝している !! 』という生徒さんでいっぱいです (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

親がピアノを弾けなくても大丈夫なの? < よくあるご質問 >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生の男の子とピアノ発表会 ♪

自分で決めた次回への課題 !! 「 今回のピアノ発表会では何を演奏しようか? 」 …

楽譜は大切にしましよう ♪

ピアノ ピース Piano Piece  楽譜も日々進化して、カラフルなものから …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 タランテラ 』モシュコフスキー の魅力と弾き方のコツ

リズミカルで軽快な早弾きが要求されるダンス曲  8分の6拍子で構成される楽曲で『 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
0歳児が通うピアノ教室 🎶

ピアノ大好きな 0 歳児 !!  週に 2回もピアノ教室に通う・・といっても二人 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンライン試作レッスン風景 (^^♪

『 ハノン ピアノ教本 』とは?   メロディーラインがない、ひたすら単調である …

ピアノ体験レッスン
年長さん 6歳のピアノ体験レッスン

  6歳で意欲的なピアノ体験レッスン 😲  年長さん( 6歳 )女の子 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに前向きな 4 才の男の子 ♪

元気な声でご挨拶 (^▽^)/  4歳になったばかりの Y くんは、体力的に ま …

ピアノ教室 『 仲良し 』
ピアノ上手になりたい!<初心を想い出してみましょう>

 毎日のピアノの練習 『 上手 』を極めていくためには、日々の練習に答えがありま …

好きなピアノ曲 と 知っているピアノ曲 ♫

自分が好きなピアノ曲  年齢が小さい生徒ちゃんは、知っているピアノ曲、好きなピア …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
5年生のピアノレッスン 🎹

5年生から始めるピアノレッスン 🎵  小学校の高学年にもなると将来の夢について現 …