『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ向きの手について < 4歳の手 >

      2023/11/17

4歳、 N ちゃんの才能 !!

 背が高い人、ふくよかな人、靴のサイズが大きい人など身体のサイズと同じように
手にもいろんなサイズがあります。
ピアノを弾くうえで親指と小指をめいっぱい広げて 1 オクターブ( 低い『 ド 』から 高い『 ド 』まで )とどくことができるのが小さな生徒ちゃんたちにとっても一つの大事なステータスのようです。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 ピアノの魔術師 』の異名をもつフランツ・リストの手が大きいことは有名ですが、
1 オクターブをかるく超えて『 ド 』から高い『 ソ 』まで届いたということですから
日本人にとっては憧れ・・というより衝撃ですね。
( ちなみに 一番高い中指が 12cm もあったといいます。
指広げのストレッチに励む生徒ちゃんたちは、この実話に羨ましすぎて? キャ~ 握手したい ♡ と『 ムンクの叫び 』状態です (@_@) )


 

「 先生、指がここまで届くねん !! 」と まるで毎回身長測定するかのように
思いっきり指をひらいて弾いてくれるのが まだ 4歳になったばかりの女の子ちゃんで
『 ド から シ 』のあと少しの 1 オクターブ。
指の長さも十分で、手に厚みがあって、親指から小指までどっしりとしています。
先ず手だけでもピアノに理想的な手だと言えますね 💮
既に和音もよい音を出してしっかりと弾けます (^^♪

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 生徒さんの中には手の小さな人( 結構おられます )、手の厚みが薄く指が細い人でも努力で上達していますし上手に演奏できる生徒さんはたくさんいます。
ですが、元々 持って生まれた『 手 』にその才能があり、
理想を追いかける者にとっては とっても羨ましく、また大いに活かしてほしいですね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

※ 小学校高学年でも 1 オクターブが届かない生徒ちゃんは多いです。
教室では、一つの個性として手の大きさにこだわることなくレッスンしています。
それでも やっぱり憧れは断然 1 オクターブの和音弾き ☆
「 あとちょっと 💪 」と自分から進んで指広げのストレッチに励んでいます。
みんな楽しそうで前向きです ! (o^―^o)
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノ or 声楽 体験レッスン続々と受講中です ♪

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

楽譜は大切にしましよう ♪

ピアノ ピース Piano Piece  楽譜も日々進化して、カラフルなものから …

S くん
ミッション・インポッシブルのテーマ ♪

前菜の一曲   今年の大ヒット映画 『アナと雪の女王』 の レット・イット・ゴー …

しょんぼり
ピアノで自制力を鍛える [ 1 ] 💪

  感情をコントロールできない 😢   『 自制力 』とは自 …

ピアノを始めるタイミングについて < 3歳、4歳の場合 >

最適なスタートとは・・ < 気になる他人の習い始めのタイミングについて > よく …

本を読む子ども
音読が苦手な子どもにお勧めのピアノレッスン ♪

ピアノでグングン伸びる国語力( 音読力 ) !!   大東市から通われる H く …

ピアノ演奏のプレゼント
ピアノを習って 3カ月でも上手に弾ける曲 (^^♪

大切な人へピアノ演奏をプレゼントしたい !! 🎁  ピアノ教室に通い始めて 3ケ …

ハノン
『 ハノン 』を前向きに練習する方法 < ハノンとの向き合い方 >

テクニックを磨くとは ❓  『 ピアノ導入過程 』を卒業したら、少しづつ いろん …

手紙
『 エリーゼの為に Für Elise 』 魅力と演奏のコツ ♫

年月を越えて愛され続ける作品 ♪  可憐で美しいメロディーの『 エリーゼの為に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
幼児がピアノを習うメリットについて ♪

幼児とピアノレッスン  『 大人のピアノ教室 』に通われる R さんは、ピアノと …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
7歳、ピアノがグンと上手くなるポイント ♪

「 ピアノを弾いている !! 」 という実感  新年を迎えて教室ではピアノ発表会 …