『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

自分にあった練習方法を見つけること ♪

      2018/03/27

ピアノ練習の習慣化 ♫

< ピアノ練習に関してのよくあるご質問 >

♪ 時 間・・・・いつ 練習したらいいのか( 効果的なのか )わからない
♪ 練習量・・・・どのくらい練習したらいいのかわからない
♪ 練習法・・・・どんな風に練習したらいいのかわからない

 ピアノの練習方法は、レッスンの時にアドバイスしますが、
一番よい練習方法は『 継続できる自分に合った練習方法を見つけること! 』ですね。

 

1. 体力がない、学校( 幼稚園 )から帰宅後は気力も集中力もなく練習に身が入らない
また、お友だちと遊びたくて落ち着けなく ソワソワしてしまう・・
そんな方には、頭もすっきり一日のはじまりである朝練がおすすめです。


 

2. 朝は慌ただしく落ち着かない、寝起きが悪く朝が苦手・・
そんな方には できるだけ時間枠を決めて下校後( 降園後 )
帰宅してから取り組む。


 

3. ご家庭の事情で練習時間の固定枠を作りにくい・・
そんな方には 毎日 必ず『 10分以上!』などと練習量の最低ラインだけ
決めてしまい毎日上手く時間を調整して決めた練習量を継続させていく。

 
体調不良や用事など例外日も もちろんあります。
ピアノには毎日触れることがベストで、その継続が上達につながるという意識と
練習を毎日の生活のリズムとして『 習慣化 』することが大切ですね。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
 
N ちゃんのお母さまより

朝練 頑張って続けています。
朝ごはんを食べて身支度して、お家を出発する前にピアノに向かうことが すっかり習慣になって、
毎日当り前のように
自分でピアノに向かいます (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノ練習のリズムをつくるとは ♪

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年少の男の子のピアノレッスン < レッスン開始 5ヶ月目 >

ピアノレッスン開始 5ヶ月目に入りました (^^)v    年少さんの …

憧れの舞踏会
3歳児の夢と目標・・<朝顔 と 舞踏会 ♪>

あさがおの花  先週から、雨の日が多く、お天気が不安定ですね。 先週末、ほんのり …

オーケストラ
ピアノ レッスン と 部活の両立 ♪

  交響楽団に所属して  ピアノを習い始めて、13年になる スウォナーレ ピアノ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ソルフェージュ能力が確実に身に付いていくお話 💪 [ 2 ] 

確実に縁の下の力持ちになっていく驚きの事実 !!   高校生になった A くんも …

父の日
高校生の男の子が ピアノレッスン9ヶ月で出来るようになったこと

指を独立させた速弾きに挑戦 ♬ 「 ピアノが弾けるようになりたい ! 」 高校生 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
リレー連弾で好プレイ 🎵 < ピアノ連弾は楽しい >

年齢を超えて 力を合わせて演奏すること ♪  平成最後の年に 6名の出演者でリレ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
失敗しにくいお勧めのピアノ曲 🎹

失敗しにくいピアノ曲ってあるの?  誰もがご存じの『 失敗は成功の母 !! 』と …

ゴンドラの船頭歌
美しいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ② >

ブルグミュラー 18 の練習曲より『 ゴンドラの船頭歌 』 ごく小品の練習曲なの …

男の子のピアノレッスン
2年生の男の子のピアノレッスン 🎵

レッスン毎に なにかしら得ている 💪  ピアノレッスンも 1年トータルで見てみる …

立春 <梅林>
我が子の習い事としてピアノを選ぶ

ピアノ講師の娘さん ♪  『お母さまはピアノの先生』 という生徒ちゃんがおられま …